LAVAのピラティスのリアルな口コミ・評判ってヤバい?料金や特徴などを徹底解説!

LAVAのピラティスのリアルな口コミ・評判ってヤバい?料金や特徴などを徹底解説!
この記事でわかること
  • LAVA(ラバ)の基本情報
  • LAVA(ラバ)の実際の口コミや評判
  • LAVA(ラバ)の総合評価

本記事ではホットヨガのお店を全国に展開する人気スタジオ「LAVA(ラバ)」について解説していきます。

レッスン形式や料金、店舗の情報をはじめ、実際に通われている方の口コミや評判など様々な視点で紹介しながら、本当におすすめできるかを忖度なしにお伝えしていきます。

「LAVAが気になるけど、評判はどうなのかな?」

「運動不足だし、少し太ってきたから運動したいんだけど、LAVAは微妙?」

といった方はぜひ読み進めてみてください。

まず結論から言うと、

LAVAは良いピラティススタジオ!

ということがわかりました。

では、なぜそういった評価となったのか詳しく解説していきたいと思います!

当サイトおすすめのピラティススタジオ

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)

  • 全国100店舗以上展開!人気のピラティススタジオ
  • 最先端のノウハウを持つ優秀なインストラクターがいる
  • レッスン形式が豊富で、自分にあったものを選べる

LAVA(ラバ)の良い口コミ・悪い口コミなどの評判を調査!

LAVA(ラバ)の良い口コミと悪い口コミを調べてみました。

LAVAの悪い口コミ・評判を2名から調査!

LAVA(ラバ)の悪い口コミを調べてみました。

LAVAの悪い口コミ①:男性は狭くて着替えるのも大変

10年ほど通っていますが、どんどん男性メンバーが増えていると感じますが、男性ロッカーは変更ないので狭くて着替えるのも大変です。

引用:Googleビジネス

LAVAの悪い口コミ②:常にキャンセル待ちのスタジオもある

ピラティスは常にキャンセル待ち、ヨガは平日朝夜と土日祝はほぼ満員で周りの人への配慮が必要になる場合がよくあります(;_;)
館内ルールを守られていない会員をよく見かけます。
ここ最近はスマホ使用禁止の女子ロッカー室でスマホ使用の通話を2回目撃しました…(#・∀・)

引用:Googleビジネス

LAVAのスタジオの狭さ、予約が取れないという声がありました。どちらもスタジオによって変わる部分ではありますが、こういった店舗は少なからずあります。特にLAVAはピラティスがメインではないので、予約が中々取れないケースがあります。お金を払ったのに利用できないはガッカリなので、入会する前にチェックしておくのが必須です。

  • 男性の着替えが狭いところがある
  • 中々予約ができずキャンセル待ちが多いスタジオもある

LAVAの良い口コミ・評判を8名から調査!

LAVA(ラバ)の良い口コミを調べてみました。

LAVAの良い口コミ①:インストラクターの方の雰囲気がいい

スタッフの方々の雰囲気がよく、説明も丁寧で安心してレッスンを受けることができました。
これから続けていこうと思います。

引用:Googleビジネス

駅近で雨の日でもほぼ雨にも濡れず行けるのでとても利用しやすいスタジオです。
ウッドストーンとゆうこともあり一番好きなスタジオなのでメイン店舗にさせてもらっています(^^)
インストラクターの方もみんな雰囲気もよく更衣室もいつも清潔なので気持ちよく利用させていただいています。

引用:Googleビジネス

LAVAの良い口コミ②:ロッカーやシャワーも数が多い

マシンピラティスをメインに受講していますが、フローティングやホイールヨガなど色々なレッスンが受けられるので楽しいです!
ロッカーやシャワーも数が多く、以前通っていた他のスタジオよりも快適だなぁと思っています。
インストラクターさん達が、いつも笑顔で声をかけてくださるのもとても癒されます

引用:Googleビジネス

結婚式に向けてお友達の紹介で通い始めました。
立川店は広々としていてロッカールームもとても綺麗で清潔感があります。シャワーもたくさんあり、シャワー待ちをすることはほとんどありません。
インストラクターの方々が、レッスン前や後に声をかけてくれたり、レッスン中の励ましもしてくれるので、楽しく続けられています。
特にピラティスができる店舗は少ないと思うので、立川店のいいところだと思います。
レッスンの種類も多くて、いろいろなものを受けさせてもらっています。結婚式が終わった後も通える範囲で続けていきたいです。

引用:Googleビジネス

LAVAの良い口コミ③:プログラムが豊富で楽しい

ホットヨガ(LAVA)、マシンピラティス(Rintsull)、暗闇キックボクシング(Burness Style)が全て楽しめる、お得な店舗です!

引用:Googleビジネス

ホットヨガ、マシンピラティス、暗闇ボクシングとローテーションで受けています。先生方も皆さんフレンドリーで優しく丁寧に教えて頂き、いろいろな先生と仲良くなれたり、レッスンも飽きる事がないくらい、多く充実していて、毎回どれを受けようか悩む位です。おかげ様でとても楽しくレッスンに通えます。
体力も付き、コロナ禍で増えた体重も減らす事が出来て嬉しいですし、何より身体を動かす事が楽しくて、完全にハマっています!レッスンの強度が上がっていく事にも自信が持てますし、日常の生活では、味わえない達成感や充実感を体験する事が出来ました。
これからも通い続けます。もっと身体を引き締めていきたいです。

引用:Googleビジネス

LAVAの良い口コミ④:初心者も安心して利用できる

ピラティスを初めて体験してました、身体ちょっと軽く感じます。
これからも続きたいと思います。

引用:Googleビジネス

初めてのマシーンピラティスを体験させていただきました。
分からないことしかなかったので緊張してましたが、
インストラクターさんが気さくに話してくださったので楽しんでレッスンを受けれました!
今後ともよろしくお願いいたします。

引用:Googleビジネス

LAVAはピラティス専門スタジオではないですが、ホットヨガや暗闇ボクシングも出来たりするところもあり、レッスンが豊富で楽しんでる方が複数いました。ピラティスだけを沢山やりたい方には微妙かもですが、色々楽しみたい方にはオススメです。

  • インストラクターの雰囲気がいい感じ
  • ロッカーやシャワーが多い店舗もある
  • プログラムが色々あって飽きない
  • 初心者でも安心して利用できる!

LAVA(ラバ)の総合評価

評価項目評価点
総合評価4.1
口コミ評価4.4
料金・コスパ4.5
通いやすさ4.5
インストラクター4.0

LAVA(ラバ)の総合評価は「4.1」です。様々なプログラムもあり、ピラティスだけでなくヨガも楽しむことができます。また料金も特別高いわけでもないので、通いやすいです。マシンピラティスがないのは残念な点ですが、マットピラティスは受けられます。

評価の基準

①総合評価……口コミ・料金・通いやすさ・インストラクター・その他のスタジオの特徴などから総合的に評価

②口コミ評価……SNS・Googleビジネスなどの口コミの評価点・評価数などから算出

③料金・コスパ……ピラティススタジオの平均的な料金とプログラムの種類などサービスの質から総合的に算出

④通いやすさ……駅からの距離・立地場所・店舗数などから算出

⑤インストラクター……インストラクターの経歴や経験、実績などから算出

LAVA(ラバ)の基本情報

ホットヨガスタジオLAVAは日本最大級のホットヨガスタジオでありながら、マシンピラティスも取り入れられる施設です。日本人女性の体型や体質に合わせたプログラムで、柔軟性や発汗を促し、美肌効果も期待できると評判です。また、札幌市内の複数店舗を利用できるため、便利さも抜群です。

  • ホットヨガとピラティスのWエクササイズ
  • リーズナブルで通いやすい料金設定
  • 初心者から上級者まで対応
運営会社株式会社LAVA International
店舗数43店舗(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・北海道・宮城・秋田・福島・富山・岐阜・石川・愛知・大阪・京都・和歌山・山口・福岡・鹿児島)
※ピラティスができる店舗限定
休日店舗によって異なる
営業時間例平日:10:00〜22:30
土・日:8:30〜19:30
祝:10:00〜19:30
レッスン方法マシン
レッスン方式グループ
設備ロッカールーム
シャワ―ルーム
レンタル品レンタルヨガマット:330円/日
レンタルウェア(上下どちらか):330円
レンタルウェア(上下セット):550円
男性利用
体験レッスン無料
キャッシュレス決済銀行口座
公式サイト公式サイトはこちら

ピラティスができるLAVA(ラバ)の各店舗情報

店舗名住所
銀座本東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座4F
銀座グラッセ東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ6F
新宿東口東京都新宿区新宿3-36-6 新宿大安ビル4・5F(受付5F)
渋谷東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル6F
浜田山東京都杉並区浜田山3-35-38 ハイタウン浜田山1号館2F
立川北口東京都立川市曙町2-4-5 CROESUS TACHIKAWA6F
調布南口東京都調布市布田4-2-3 ガイア調布Ⅱ4F
横浜みなみ西口神奈川県横浜市西区南幸2-16-8 二幸ビル4・5F
武蔵小杉神奈川県川崎市中原区市ノ坪449-3 シティタワー武蔵小杉1F
大宮ラクーン埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン8F
入間アイポット埼玉県入間市豊岡1-11-1 入間アイポット1F
船橋千葉県船橋市本町7-7-1 船橋ツインビル西館7F
成田富里千葉県成田市東町133 イオンタウン成田富里2F
イオンタウンユーカリが丘千葉県佐倉市西ユーカリが丘6-12-3 イオンタウンユーカリが丘東街区 2F
千葉県柏市柏2-3-1 フーサワビル7F
フルルガーデン八千代千葉県八千代市村上南1-3-1 フルルガーデン八千代3F
イオンタウン君津千葉県君津市中野5-17-1 イオンタウン君津1F
ビッグホップガーデンモール印西千葉県印西市原1- BIGHOPガーデンモール印西2F
イーアスつくば茨城県つくば市研究学園5-19 イーアスつくば1F
ライフガーデン神栖茨城県神栖市平泉8-72 ライフガーデン神栖内
YUKALA 小山栃木県小山市横倉新田226-13
札幌南口北海道札幌市中央区北4条西2丁目1-25 札幌TRビル7F
帯広北海道帯広市西4条南29丁目1-8 WOW帯広1F
仙台駅前宮城県仙台市青葉区中央3-1-24 荘銀ビル3F
イオンモール秋田秋田県秋田市御所野地蔵田1-1-3 イオンモール秋田 バスロータリー横外部棟
福島黒岩福島県福島市黒岩字中沖42-2
イオンタウン郡山福島県郡山市松木町2-88 イオンタウン郡山1F
マイプラザ南富山富山県富山市堀川町355-7 マイプラザ2F
イオンタウン金沢示野石川県金沢市戸板西2丁目1番地 イオンタウン金沢示野内
岐阜茜部岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2-26-1
美濃加茂岐阜県美濃加茂市山手町2-79-1 1-2F
愛知県名古屋市中区錦3-24-4 サンシャインサカエ4F
イオンモール名古屋茶屋愛知県名古屋市港区西茶屋2-11 イオンモール名古屋茶屋1F
西尾愛知県西尾市丁田町中ノ切56-2 まいかタウン丁田内
犬山愛知県犬山市五郎丸郷瀬川20
東浦愛知県知多郡東浦町藤江大坪58-2 A102 ピボット東浦駅前コート1F
なんば大阪府大阪市浪速区難波中2-3-12 MMOビル5F
枚方市駅前大阪府枚方市岡東町18-20 枚方中央ビル5F
祝園京都府相楽郡精華町祝園西1-9-46 せいかガーデンシティ2F
和歌山和歌山県和歌山市納定104 コーナン和歌山中之島店 2F
山口小郡山口県山口市小郡下郷763-2 ザ・ビッグ小郡1F
黒崎福岡県北九州市八幡西区西曲里町3-1 イオンタウン黒崎2F
イオンタウン姶良鹿児島県姶良市西餅田264-1 イオンタウン姶良 東街区1F・西街区2F

LAVA(ラバ)の料金

料金項目料金(税込)
入会金5,000円
※体験日入会:入会金無料
マンスリーメンバー・プレミアムフリー18,800円/月
マンスリーメンバー・フリー16,800円/月
マンスリーメンバー・ライトフルタイム:7,800〜15,800円
デイタイム:6,800〜13,800円
マンスリーメンバー・4フルタイム:6,800〜10,800円
フルタイム 学割:3,800〜5,800円
※不定期キャンペーン:初月半額

LAVAの料金プランは、自分のライフスタイルや目的に応じて柔軟に選べるようになっています。特におすすめなのは、全国の店舗を自由に利用できる「マンスリーメンバー・フリー」で、月額16,800円で好きなだけ通うことができます。出張が多い方や複数の店舗を気軽に利用したい方にはピッタリのプランです。

また、決まった店舗を中心に通いたい方は「マンスリーメンバー・ライト」がおすすめです。こちらは最大2店舗を利用でき、店舗ごとの料金設定は7,800~15,800円と幅があります。よく利用する店舗の料金を事前に確認すると安心です。

定期的に通いたいけれど週1回程度で十分という方には、月4回まで通える「マンスリーメンバー・4」がぴったりです。こちらも店舗ごとに料金が異なり、6,800円~10,800円と手頃な価格帯が魅力です。

初めての方なら体験レッスンが無料で受けられ、さらに当日入会すると、通常かかる入会金と登録料が無料になる特典があります。

LAVA(ラバ)の特徴3選

ヨガとピラティスを併用して効果的なボディメイクが可能

LAVAは、ホットヨガとピラティスの両方を提供する珍しいスタジオです。ひとつの料金プランで両方を利用できるため、その日の気分や目的に合わせて選べます。

全国どこでも気軽に通える店舗数と利便性

LAVAは全国520店舗以上を展開しており、ほとんどのスタジオが駅から徒歩3分以内という便利さ。通勤途中や買い物帰りにも気軽に通えます。全国どの店舗でも利用可能なプランもありますし、ウェアやタオルのレンタル完備で手ぶら通いもできます。もちろんシャワールーム・ロッカー完備してますから、気軽に通うことも出来ます。

リーズナブルな料金設定

LAVAは料金設定もリーズナブルで、他のマシンピラティス専門スタジオと比べても割安です。月会費制で追加料金なしで他店舗の利用が可能なため、経済的にも続けやすくなっています。ピラティスとヨガの両方が受けられますから、より一層コスパは良いですね。

LAVA(ラバ)を他のピラティススタジオと比較

店舗名LAVABDC PILATESピラティスミラー
総合評価4.14.44.3
口コミ評価4.44.64.6
体験レッスンの料金無料3,850円2,200円
入会金5,000円11,000円11,000円
レッスン料金(月4回)7,800円~15,400円11,000円(月6回まで)
マシンピラティスの有無
マットピラティスの有無××
店舗数43店舗7店舗48店舗
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※不定期でキャンペーン(体験費用・入会金無料など)を実施している場合もあります

LAVA(ラバ)と他の人気のピラティススタジオと比較してみました。ピラティス専門スタジオではない分、予約できる枠が少ないなどのデメリットはありますが、ヨガとピラティスの両方ができるのはコスパが良いですね。レッスン料金もプランによって変わりますが、比較的安い部類です。

裏を返すと、ピラティスでいろんなメニューがやりたい方には物足りないかもしれませんね。店舗数はかなり多いですが、ピラティスが出来るLAVAは10分の1くらいなので、そこのちゃんとチェックはしておきましょう。

LAVA(ラバ)の体験レッスンの申込み方法

STEP1
公式サイトに入り、「手ぶら体験を予約する」をタップします
STEP2
「手ぶら体験を予約する」をタップします
LAVAの予約方法
STEP3
AIのチャットで質問があるので、進めていけば申込みが完了します
LAVAの予約方法

LAVA(ラバ)に関するよくある質問

LAVAマシンピラティスの効果は何ですか?

LAVAのマシンピラティスでは、お尻や脚まわりの筋肉にしっかりアプローチできるプログラムが組まれており、美尻や美脚づくりに効果的です。下半身のゆがみやむくみを整えながら、正しい動きを繰り返すことで、引き締まったボディラインを目指せます。

ホットヨガとピラティスどっちがやせる?

ダイエット効果で比較すると、ピラティスの方が痩せやすいと言われています。ピラティスは姿勢の改善を通じて、必要な筋肉が自然と使われるようになるため基礎代謝が上がりやすく、日常生活でも脂肪が燃焼しやすい体質をつくることができます。

ホットヨガはよくない理由は何ですか?

ホットヨガは高温多湿な環境で行うため、体調によっては負担が大きい場合があります。気温や湿度が高すぎると自律神経が乱れやすくなり、頭痛・めまい・動悸・倦怠感といった症状が出ることもあるため、体質やその日の体調に注意して参加することが大切です。

マシンピラティスを1ヶ月続けていたらどんな効果がある?

1ヶ月継続すると、姿勢の変化だけでなく、身体の使い方そのものが変わるのを感じる方が多くなります。特に、日常動作の安定感や、可動域の広がりによる柔軟性の向上が実感しやすいタイミングです。

マシンピラティスを月10回するとどうなる?

月10回(約1~2ヶ月間)継続すると、体が軽くなったような感覚が生まれます。肩こりや腰の重さが軽減され、動きやすさを感じるようになります。筋肉のこわばりが解消されることで、日常生活もスムーズになるでしょう。

LAVA(ラバ)は良いピラティススタジオです!

LAVA(ラバ)の口コミや評判などを調査しましたが、まずまず良いですね。

LAVAの口コミ

【悪い口コミ】

  1. 男性は狭くて着替えるのも大変
  2. 常にキャンセル待ちのスタジオもある

【良い口コミ】

  1. インストラクターの方の雰囲気がいい
  2. ロッカーやシャワーも数が多い
  3. プログラムが豊富で楽しい
  4. 初心者も安心して利用できる

ピラティスだけでなく、ホットヨガのプログラムや暗闇ボクシングなど色々なメニューがあるので、楽しみながらトレーニングができると思います。設備も充実していますから、気軽に通えるのが魅力ですね。

本格的にピラティスができる専用スタジオとは違いますが、コスパ重視で体を動かしたい人にはオススメです。

LAVA(ラバ)は体験レッスンが受けられるので、興味があればまずは試しに参加してみることをおすすめします!

LAVA運営会社情報

運営会社名株式会社LAVA International
運営会社所在地東京都港区北青山1-2-3 青山ビル9F
会社ホームページhttps://lava-intl.co.jp/

この記事を書いた人Wrote this article

MIKI

MIKI ピラティス歴7年の2児の母 / 女性

産後にストレスで太ってしまい、このままじゃ良くないなぁと思いジムに通うも、わずか1ヶ月で挫折。食事制限もしてみたもののかえって太ってしまい、へこむ。なんとか頑張ろうとしても失敗ばかりする自分に嫌気が差し、イライラが増してしまう。そんな時、15年来の友人から「一緒にピラティスやってみない?」と言われピラティスを始める。一緒に頑張った結果、3ヶ月で5キロの減量に成功。さらに身体を動かすことが楽しいと思えるようになり、溜まっていたストレスも解消。ピラティスを継続していくうちに体型も出産前くらいに戻り、自分に自信を持てるようになる。また心も暖かく軽よかになり、毎日が楽しく過ごせるようになる。趣味は「ピラティス・読書・カフェ巡り・アロマ」。