luluto(ルルト)の口コミ・評判ってヤバい?ピラティスの料金は高い?徹底調査してみた!

luluto(ルルト)の口コミ・評判ってヤバい?ピラティスの料金は高い?徹底調査してみた!
この記事でわかること
  • luluto(ルルト)の基本情報
  • luluto(ルルト)の実際の口コミや評判
  • luluto(ルルト)の総合評価

本記事では全国の主要都市に展開している人気のピラティススタジオ「luluto(ルルト)」について解説していきます。レッスン形式や料金、店舗の情報をはじめ、実際に通われている方の口コミや評判など様々な視点で紹介しながら、本当におすすめできるかを忖度なしにお伝えしていきます。

「lulutoが気になるけど、評判はどうなのかな?」「ピラティスを始めようと思ってるんだけど、lulutoって微妙?」といった方はぜひ読み進めてみてください。

まずはじめに結論からお伝えすると、

luluto(ルルト)は好意的な口コミ・評判の多い、おすすめのピラティススタジオ!

ということがわかりました。

では、なぜそういった評価に至ったのか詳しく解説していきたいと思います!

当サイトおすすめのピラティススタジオ

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)

  • 全国100店舗以上展開!人気のピラティススタジオ
  • 最先端のノウハウを持つ優秀なインストラクターがいる
  • レッスン形式が豊富で、自分にあったものを選べる

luluto(ルルト)の良い口コミ・悪い口コミなどの評判を調査!

luluto(ルルト)の良い口コミと悪い口コミを調べてみました。

luluto(ルルト)の悪い口コミ・評判を2名から調査!

luluto(ルルト)の悪い口コミ①:値段が高い

体験させていただきありがとうございました。
今までいくつか体験に行きましたが、ルルトさんが1番でした。
体験の45分は、あっという間すぎて通う気満々でしたが、レッスン代が私には高額でしたので、泣く泣く諦めました。
レッスンの内容はそれだけの価値があると思います。お金に余裕ができたら通いたいです。

看板が無く、ビルの2Fの1室にスタジオがあります。

引用:Googleビジネス

luluto(ルルト)のお値段が高いという口コミです。プライベートスタジオで一対一で見ていただける分、料金はグループレッスンがあるスタジオよりも高いです。lulutoも例外ではなく、月4回でも3万円近くかかります。金銭的な負担が大きいのはやはりネックですね。

luluto(ルルト)の悪い口コミ②:45分体験は少し短めに感じてしまいました

自分に合ったスタジオ&インストラクター探しのため、ピラティスの体験をお願いしました。
清潔感のあるスタジオに、綺麗で細くて素敵なインストラクターさんでした笑
ここに効いてますよー!など伝えて貰えると、もっと効果も上がりそうだなぁーと思いました。
違うスタジオでは体験が90分だったので、45分体験は少し短めに感じてしまいましたが、とても楽しい45分でした。また機会があれば、お願いしたいです

引用:Googleビジネス

lulutoの体験レッスンの時間が短かったという口コミですね。この方は別のスタジオが90分であったことから、短さを感じたようですね。体験で45分は別に短いわけではないんですが、別のスタジオの半分だとそう感じるのは仕方ないかもですね。

あくまで体験レッスンですから、その範疇で考えると普通なので、そこまで気にしなくてもいいと思います。

luluto(ルルト)の良い口コミ・評判を10名から調査!

lulutoの良い口コミ①:ピラティス自体を楽しめる

以前、別のところでグループレッスンをしたのですがどこに力入れたら良いのか、どこに効くのかわからず諦めていました。
こちらのピラティスはとにかく一つ一つ丁寧に教えてくださり、何よりも一回のレッスンで効果抜群です!反り腰も改善されつつ
鏡を見てくびれができているのがわかり、横腹?に筋が入っていました!
インストラクターの方もとっても親切で
毎回通うのが楽しみです!!

引用:Googleビジネス

初めてのピラティスでしたが、インストラクターさんの丁寧で優しい指導のおかげで、ガチガチだった身体が少しずつほぐれていくのを感じました!レッスン後は心も身体もすごくリフレッシュされました。初心者から上級者まで幅広く楽しめる素敵なスタジオなので、ぜひ一度体験してみてください☺︎

引用:Googleビジネス

luluto(ルルト)でのレッスンが楽しかったという口コミです。長く続けるためには楽しさって凄く大事です。毎回通うのが楽しみという声は少なくなかったので、luluto(ルルト)でのレッスンならその点は心配ないですね!

lulutoの良い口コミ②:インストラクターがしっかりと現状を把握して、的確な提案をしてくれる

産後に腰痛と肩こりがひどくなり慢性化している相談をしたところ、しっかりと現状を把握してくれ、私の姿勢に合ったエクササイズの提案をしてくださいました。1つ1つのエクササイズがどこにどう効くのか、どう改善したいのかきちんと話してくれるため運動イメージがつきやすかったです。また体を動かす方向なども分かりやすく、どう動かしていいかわからないという場面はありませんでした。終わった後は足も肩も腰も軽くなり、運動前後に撮った写真でも目に目えていい変化がありました!

引用:Googleビジネス

初めてのマシンピラティス!終わったあとの身体の軽さに感動しました。身体のお悩みに合わせたメニューにしてくださって、レッスン前後の変化も目に見える形で分かりやすく説明してくださいました。とても話しやすく丁寧な対応で安心してできました(^^)

引用:Googleビジネス

luluto(ルルト)のインストラクターの方はしっかり現状を見てくれるという評判です。グループレッスンを行っていない完全プライベートスタジオということもあり、しっかりと見ていただけます。自分にピッタリの提案をしていただけるので、効果の期待値は高そうですね。

lulutoの良い口コミ③:体力に不安のある方や疾患をお持ちの方にも絶対オススメ

股関節唇損傷を患っていたので、理学療法士の方がいらっしゃるパーソナルなピラティスを探していました。私の身体の状況に合せて、またその日の体調に合せて、丁寧ご指導くださる先生に出会えて本当に楽しく通えています。運動経験のあまりない私でも、身体の動かし方を分かりやすく説明してくださるのも嬉しいポイントです。また、理学療法士の先生ならではの身体や運動機能の説明も納得出来る内容で勉強になります。、とにかく褒めてくれるので頑張れます!体力に不安のある方や疾患をお持ちの方にも絶対オススメです!

引用:Googleビジネス

横浜でパーソナルのピラティスに通いたく、3件目の体験でこちらに辿り着きました。トレーナーの指導がわかりやすく、的確で、初心者でも分かるほどレベルの違いを感じ迷わず入会しました。初めは、トレーナーが固定ではないのが気になりましたが、どの方にみていただいても其々に質の高い指導をいただけるので、毎回充実した時間を過ごしています。通うごとに体の変化を感じ、体を動かすことが苦手は私でも楽しみに続けることが出来ています。とてもオススメです!

引用:Googleビジネス

luluto(ルルト)は一対一のプライベートスタジオなので、一人一人にあった提案をしてくれます。なので、体力の不安がある方やちょっとした疾患がある方でも自分のペースで安心して利用できます。

lulutoの良い口コミ④:一回のレッスンでもかなり効果を感じることができました

過去別のスタジオで受けたことがあるグループレッスンでは、流れについていくだけであまり効果を感じられなかったので、今回初めてパーソナルを受けてみることにしました。
マンツーマンで自分の体の状態をみて、現状の悩みやなりたい自分を見据えたメニューを瞬時に組んでくださるので、一回のレッスンでもかなり効果を感じることができました!
個人的に前腿のハリは長年気になっていたのですが、施術前後の写真で明らかに改善していたことが1番の驚きでした!原因がわかると自分の身体を変えていくビジョンが見えてくるので、よりやる気が湧いてきました。ゆいさん、とても素敵な時間をありがとうございました!

引用:Googleビジネス

ピラティス初体験しました。
私の動かせていない身体の関節を丁寧に教えて頂き、そこに対する運動を行う事で、普段筋トレをしている私の身体でも、次の日には筋肉痛になるくらい効果を実感させていただきました。 ピラティスを1回行っただけで足取りが羽のように軽く帰路に着くことが出来ました。継続する事で身体がドンドンと変わって行くと思うととても楽しみです。
施設も広くウォーターサーバーがあり運動中も水分補給が出来たのが嬉しかったです。

引用:Googleビジネス

1度のレッスンで効果が実感できたという口コミです。これはまさにインストラクターが適切なレッスンを行うからこその声ですね。もちろんピラティスは継続が大事なんですけど、早いうちに効果を実感できるのは嬉しさポイントですね!

lulutoの良い口コミ⑤:インストラクターの方も理学療法士なので安心

前からピラティスに興味があり、体験コースに伺いました!
トレーニングは日頃しますが、マシンを使って普段うまく使えてない筋肉が鍛えられてる感じがしました。
姿勢も良くなって、腰や肩の動きも良くなりました。
インストラクターの方も理学療法士なので安心です。
日頃運動してる人もオススメだと思います!

引用:Googleビジネス

数年前から気になっていたピラティス、思い切って始めて本当によかったです。
先生は皆さん理学療法士を習得されており、毎月通ううちに数人の先生に担当していただきました。それぞれの観点に特徴がありますが、とにかくどの先生も的確な指導をしてくださいます。先生によって鍛え方が違うので、それも楽しんでいます。

何より15年程の間で気になっていた(整体等で言われていた)、すべての癖や歪みを一度で的確に伝えてくれ、なぜそうなるかを説明してくれます。
あばらの締まりや腹筋、重心の位置、腰の位置や首肩の位置、ひざの向き、脚の張りなど悩みに応じてすべて正しい方法で矯正していただけるので、楽しく身体がラクになる感覚をおぼえます。終わった後は心身ともにスッキリしています。
引っ越し先にも店舗がありますので、そちらでも継続的にお願いする予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。

引用:Googleビジネス

lulutoの大きな特徴が「インストラクターが理学療法士」という点です。動作の専門家である理学療法士の資格を持つ方々から指導してもらえるので、より効果的なピラティスを体験することができるわけですね。

luluto(ルルト)で期待できる3つの効果

ピラティスの3つの効果

lulutoでのレッスン効果①:姿勢改善

ピラティスでは体幹の筋肉を鍛えることで身体のバランスを整え、正しい姿勢を保ちやすくなります。特に背骨の位置を正しく保つことを重視しているため、背中の丸まり(猫背)や肩こりの軽減、腰痛の予防などの日常生活での姿勢の改善につながります。

lulutoでのレッスン効果②:身体機能の向上

ピラティスは元々リハビリを目的として開発されたエクササイズです。関節の可動域を広げながら、筋力と柔軟性をバランスよく向上させます。関節の柔軟性向上、ケガや手術後の回復サポートなど日常生活や運動時の身体の動きがスムーズになります。

lulutoでのレッスン効果③:インナーマッスルの強化

体幹や骨盤周りを支えるインナーマッスルをしっかりと鍛えることで、身体全体の安定性が高まります。さらに、低負荷ながら背中、腹筋、骨盤周りの筋力を効率的に鍛えるため、関節に負担をかけることなく続けやすいのが特徴です。

luluto(ルルト)の総合評価

評価項目評価点
総合評価4.6
口コミ評価4.9
料金・コスパ4.3
通いやすさ4.5
インストラクター4.9

lulutoの総合評価は「4.6」です。インストラクターが全員理学療法士で、マンツーマンのプライベートレッスンなのでしっかりと見ていただけるとても人気のあるピラティススタジオです。料金は一般的なプライベートスタジオと比べると高めですが、人目を気にせず自分の身体の調子を戻したい方にはとてもおすすめできるスタジオです。

評価の基準

①総合評価……口コミ・料金・通いやすさ・インストラクター・その他のスタジオの特徴などから総合的に評価

②口コミ評価……SNS・Googleビジネスなどの口コミの評価点・評価数などから算出

③料金・コスパ……ピラティススタジオの平均的な料金とプログラムの種類などサービスの質から総合的に算出

④通いやすさ……駅からの距離・立地場所・店舗数などから算出

⑤インストラクター……インストラクターの経歴や経験、実績などから算出

luluto(ルルト)の基本情報

luluto(ルルト)は「理学療法士監修」のピラティススタジオです。マンツーマンのプライベートレッスン専門のピラティススタジオで、医学的な視点を取り入れた質の高い指導が受けられる点が魅力です。体の構造を深く理解したインストラクターによる個別指導が受けられるため、安心してピラティスを始められる環境が整っています。

  • 理学療法士監修の安心の指導
  • マンツーマンのパーソナルレッスン
  • 豊富なマシンピラティスで高い効果
運営会社株式会社理学ボディ
店舗数33店舗(東京・神奈川・埼玉・千葉・北海道・岩手・宮城・石川・愛知・大阪・広島・福岡・沖縄)
休日店舗によって異なる
営業時間店舗によって異なる
レッスン方法マシン
レッスン方式プライベート
設備シャワールーム:なし
パウダールーム:あり
レンタル品ウェア
男性利用
体験レッスン12,000円
※不定期キャンペーン:1,000円
キャッシュレス決済クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club/Discover)・交通系IC・PayPay
公式サイト公式サイトはこちら

luluto(ルルト)の各スタジオ情報

店舗名住所
札幌北海道札幌市中央区南一条西9丁目1-2 アルファ西9丁目ビル5D号室
盛岡岩手県盛岡市本宮4丁目1-32 ラ・ボーヌ101
仙台宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目5-10 橋本地所仙台榴岡ビル2F
勾当台公園駅前宮城県仙台市青葉区国分町3丁目4-5 クライスビル4F-A号室
仙台泉宮城県仙台市泉区市名坂本屋敷3-1 S-BOX泉101
水戸茨城県水戸市笠原町1551-2 TKオフィス1 2A
大宮埼玉県さいたま市大宮区大門町3丁目185-1 沼野ビル3F
千葉駅前千葉県千葉市中央区登戸1丁目4-1 CI-3ビル4F
恵比寿東京都渋谷区東3-19-10 恵比寿MJビル4F
恵比寿2号東京都渋谷区東3-15-8 小澤ビル2階
新宿東京都新宿区新宿5丁目1-1 ローヤルマンションビル506
新宿三丁目東京都新宿区新宿2-14-6 第一早川屋ビル301
池袋東京都豊島区池袋2丁目31-11 ダイヤビル2階
銀座東京都中央区銀座2丁目11-9 三和産工ビル6F
麻布十番東京都港区麻布十番2丁目19-1 磯崎ビル501号室
三軒茶屋東京都世田谷区三軒茶屋2丁目51-34 カッサトレスB1階
八王子東京都八王子市横山町25-9 ツカキスクエア4階
蔵前浅草橋東京都台東区浅草橋5丁目16-3 オカジマビル2F
横浜神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3丁目28-3 松原ダイヤモンドマンション202号室
武蔵小杉神奈川県川崎市中原区下沼部1915 コーポラスノグチ102
川崎神奈川県川崎市川崎区小川町7-4 アービラ川崎1404号室
藤沢神奈川県藤沢市鵠沼石上1丁目7-2 ステエイビル203
鶴見神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-10-14 ソワレ・ド・ミノベ鶴見中央ビル201
野々市石川県野々市市横宮町16-3 ヴァンソレイユ201
名駅愛知県名古屋市中村区竹橋町14-2 ブラン・ド・ブラン5B
愛知県名古屋市中区錦3丁目14-14 セントラル錦ビル2B
金山愛知県名古屋市中区正木4-10-15 杉本ビル5C号室
豊田愛知県豊田市神田町1丁目6-8 長谷川ビル505号室
天六大阪府大阪市北区本庄東1丁目22-3 四本ビル503
広島広島県広島市南区大州3丁目6-37 KSK大州ビル102
福岡天神福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目1-4 天神尾嶋ビル501
大野城春日原福岡県大野城市雑餉隈町4丁目2-16 石橋ビル302
那覇小禄沖縄県那覇市田原1-4-5 サニーハウス101号室

luluto(ルルト)の料金(入会金・月額料金)

入会金22,000円
※体験日に入会:入会金無料
月額料金月3回:29,700円/月(1回あたり9,900円)
月4回:38,400円/月(1回あたり9,600円)
月6回:55,800円/月(1回あたり9,300円)
月8回:72,000円/月(1回あたり9,000円)
指名料2,000円

lulutoは入会金は22,000円かかりますが、体験当日に入会すると無料です。また体験レッスンも通常5,000円ですが、割引キャンペーンや返金保証が利用できる場合もあるので事前に確認しましょう。

月額制は回数が多いほど1回あたりの料金が割安の設定がされていて、未使用分を翌月に1回だけ繰り越すことも可能です。

また2,000円の指名料でインストラクターを選ぶことも可能です。料金体系はかなりわかりやすく、繰越制度など利用者目線の制度が整ってますね。

luluto(ルルト)の特徴3選

理学療法士監修で安心の指導

lulutoの特徴①理学療法士監修
出典:luluto公式サイト

lulutoは理学療法士が監修しているピラティススタジオです。解剖学や運動学の専門知識を活かし、一人ひとりの身体に合ったレッスンを提案しています。肩こりや腰痛、姿勢の歪みといった悩みを持つ方にとって、医学的な視点からのアプローチは大きな魅力です。

さらに、レッスンでは反り腰や猫背などの姿勢改善にも対応。無理のない方法で自然な動きを取り戻せるようサポートしてくれます。lulutoでピラティスをするうえでの最大の特徴はこの点ですね。

完全マンツーマンのレッスン

lulutoではパーソナルレッスンに特化したマンツーマン形式を採用しています。個々の目標や身体の状態に合わせたオリジナルメニューを用意し、集中してトレーニングに取り組める環境を提供しています

マンツーマンのレッスンは料金が高めです。高めですが「自分のペースで進められる」「集中力を保ちながら効率的にトレーニングできる」「周囲の目を気にせずリラックスできる環境」といったメリットがあります。

トレーナーとの密なコミュニケーションを通じて、モチベーションを保ちながら目標達成に向けて進めるのも魅力です。

マシンピラティスで効率的なトレーニング

lulutoではマシンピラティスを中心にレッスンが行われます。リフォーマーやチェアなど、専門的な器具を使うことで、初心者でも正しいフォームを維持しやすく、無理なく体を鍛えられます

マシンピラティスの特徴は、体に適した負荷を調整しやすい点にあります。そのため、効かせたい部分に効果的にアプローチでき、スタイルアップや体幹強化が期待できます。器具のサポートを活用することで、普段は使いにくい筋肉も効率的に鍛えられるのが嬉しいポイントです。

luluto(ルルト)を他のピラティススタジオと比較

店舗名lulutoBDC PILATESPilates Mirror
総合評価4.64.44.3
口コミ評価4.94.64.6
体験レッスンの料金12,000円3,850円2,200円
入会金22,000円11,000円11,000円
レッスン料金(月4回)38,400円15,400円11,000円(月6回まで)
レッスン方式プライベートプライベート
グループ
プライベート
グループ
マシンピラティスの有無
マットピラティスの有無
店舗数33店舗7店舗48店舗
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※不定期でキャンペーン(体験費用・入会金無料など)を実施している場合もあります

lulutoは他の人気のピラティススタジオと比較してみたところ、口コミの評価が特に高く、利用者の心を掴んでるのが印象的です。理学療法士の資格を持った方がインストラクターなので、信頼できるというのもあり得ると思います。

プライベートレッスンのみのスタジオということもあり料金は高めですが、その料金以上の価値を感じてる方が多いのが伺えます。また店舗数は平均的ですが地方にも展開しているので、東京在住じゃない方でも通えるのも魅力の一つです。

luluto(ルルト)の体験レッスンの申込み方法

STEP1
公式サイトに入り、「体験レッスンを予約する」をタップします
STEP2
通いたい店舗を選びます
lulutoの申込み方法2
STEP3
コースを選びます
lulutoの申込み方法3
STEP4
希望の日時を選びます
lulutoの申込み方法4
STEP5
お名前・メールアドレスなど必要項目を入力します
lulutoの申込み方法5
STEP6
申込者情報をすべて入力後、内容に間違いななければ「予約を確定する」をタップして完了です
lulutoの申込み方法6

luluto(ルルト)に関するよくある質問

ルルトの月額料金はいくらですか?

月額料金月3回:29,700円/月(1回あたり9,900円)
月4回:38,400円/月(1回あたり9,600円)
月6回:55,800円/月(1回あたり9,300円)
月8回:72,000円/月(1回あたり9,000円)
指名料2,000円

lulutoは回数によって月額料金が変わります。回数が多いほど1回あたりの単価が安くなります。プライベートレッスンなのでグループレッスンよりは料金がかかりますが、その分集中して見てもらうことができます。

ピラティスは1ヶ月いくらかかりますか?

ピラティスの月謝相場は10,000~40,000円程度です。プライベートレッスンはより高額で、グループレッスンは比較的リーズナブルな傾向にあります。

レッスン形態月謝の目安
グループレッスン10,000~20,000円
プライベートレッスン30,000~40,000円

ピラティスを3ヶ月続けるとどんな効果があるの?

ピラティスを3ヶ月継続すると筋力や柔軟性の向上、そして姿勢の改善を実感し始める方が多いです。この期間に体が引き締まるとともに、体調の改善も期待できます。もちろんピラティスをやってる裏で、暴飲暴食したり生活が乱れていると、効果の実感はしにくいです。

太っている人にピラティスがおすすめな理由はなんですか?

ピラティスは深い呼吸と精密な動きを通じてコア(体幹)を鍛え、筋肉バランスを整えるエクササイズです。激しい運動が少ないため関節に負担がかかりにくく、体重が気になる方でも安心して取り組めます。全身の筋肉を使う動きでカロリー消費と脂肪減少が期待できるため、健康的なダイエットをサポートします。

ピラティスで体重は落ちますか?

ピラティスは体重を大幅に減らすというよりも、全身を引き締めるエクササイズです。特に気になる部位をしっかりと鍛えることで、見た目がスリムになります。もし体重を落としたい場合は、ピラティスに加えて食事改善を行うとより効果的です。

ジムとピラティス、どっちが痩せますか?

ピラティスはジムに劣らないほどのダイエット効果が高いと言われてます。ピラティスは全身を使ったエクササイズであり、特にインナーマッスルに効果的です。

一方、トレーニングジムは主に有酸素運動や筋トレがメインとなりますが、ピラティスは体の柔軟性や姿勢も改善できる点が優れています。単純に体重を落とすだけならジムは効果が高いですが、姿勢も含めたボディメイクをするならピラティスが良いですね。

ちなみにピラティスとジムの両方を行って、効果的にボディメイクとダイエットを行える「ピラティス&ジム1to1」というスタジオもあります。短期間でしっかり効果を出したいなら、一度チェックしてみることをおすすめします。

関連記事
image
ピラティス&ジム1to1の口コミ・評判はどう?やばい?料金や特徴なども忖度なしで紹介!この記事でわかることピラティス&ジム1to1の基本情報ピラティス&ジム1to1の実際の口コミや評判ピ……

luluto(ルルト)はおすすめのピラティススタジオです!

lulutoの口コミや評判などを調査しましたが、かなり好評でした。以下改めて口コミをチェックしますね。

理学療法士のインストラクターが丁寧に対応してくれることもあり、とても高い評判でした。グループレッスンに比べて料金は高めですが、プライベートレッスンを受けられるので、効率よくボディメイクができます。「産後に身体を整えたい」「ストレスが溜まりがち」「しっかり見てもらいたい」といった人には特におすすめのスタジオです。

現在lulutoは安くの体験レッスンを受けられるので、まずは積極的に参加してみると良いですよ。

この記事を書いた人Wrote this article

MIKI

MIKI ピラティス歴7年の2児の母 / 女性

産後にストレスで太ってしまい、このままじゃ良くないなぁと思いジムに通うも、わずか1ヶ月で挫折。食事制限もしてみたもののかえって太ってしまい、へこむ。なんとか頑張ろうとしても失敗ばかりする自分に嫌気が差し、イライラが増してしまう。そんな時、15年来の友人から「一緒にピラティスやってみない?」と言われピラティスを始める。一緒に頑張った結果、3ヶ月で5キロの減量に成功。さらに身体を動かすことが楽しいと思えるようになり、溜まっていたストレスも解消。ピラティスを継続していくうちに体型も出産前くらいに戻り、自分に自信を持てるようになる。また心も暖かく軽よかになり、毎日が楽しく過ごせるようになる。趣味は「ピラティス・読書・カフェ巡り・アロマ」。