OLUTANA pilates(オルタナピラティス)のリアルな口コミ・評判ってヤバい?料金や特徴などを徹底解説!

- OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の基本情報
- OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の実際の口コミや評判
- OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の総合評価
本記事では東京・千葉を中心に展開する女性専用のマシンピラティススタジオ「OLUTANA pilates(オルタナピラティス)」について解説していきます。
レッスン形式や料金、店舗の情報をはじめ、実際に通われている方の口コミや評判など様々な視点で紹介しながら、本当におすすめできるかを忖度なしにお伝えしていきます。
「OLUTANA pilates(オルタナピラティス)が気になるけど、評判はどうなのかな?」
「運動不足だし、少し太ってきたから運動したいんだけど、OLUTANA pilates(オルタナピラティス)は微妙?」
といった方はぜひ読み進めてみてください。
まず結論から言うと、
OLUTANA pilatesは良いピラティススタジオ!
ということがわかりました。
では、なぜそういった評価となったのか詳しく解説していきたいと思います!

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)
- 全国100店舗以上展開!人気のピラティススタジオ
- 最先端のノウハウを持つ優秀なインストラクターがいる
- レッスン形式が豊富で、自分にあったものを選べる
- 1. OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の良い口コミ・悪い口コミなどの評判を調査!
- 2. OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の総合評価
- 3. OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の基本情報
- 4. OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の料金
- 5. OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の特徴3選
- 6. OLUTANA pilates(オルタナピラティス)を他のピラティススタジオと比較
- 7. OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の体験レッスンの申込み方法
- 8. OLUTANA pilates(オルタナピラティス)に関するよくある質問
- 9. OLUTANA pilates(オルタナピラティス)は良いピラティススタジオです!
- 10. OLUTANA pilates運営会社情報
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の良い口コミ・悪い口コミなどの評判を調査!
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の良い口コミと悪い口コミを調べてみました。
OLUTANA pilatesの悪い口コミ・評判を2名から調査!
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の悪い口コミを調べてみました。
OLUTANA pilatesの悪い口コミ①:鏡がないのが残念
引用:Googleビジネス他系列に比べ通いやすい値段設定でしたが、ただひとつ鏡がなかったのが玉にキズで、未だ検討中です。お教室に大きな鏡が欲しいです。鏡がないピラティス教室は珍しすぎます。
OLUTANA pilatesの悪い口コミ②:月額料がクレジットの決算が出来ない
引用:Googleビジネススタッフの方も丁寧で、駅から近く通いやすいです。毎月の月額料がクレジットの決算が出来ないことが非常不満です。
OLUTANA pilatesの悪い口コミであったのは「鏡がない」「クレジットで月額料が支払えない」という点です。ピラティスは鏡があったほうが動きがわかりやすいです。インストラクターが見てくれるのは助かりますが、自分の動きの確認を自分でできないのは、反復練習しづらいので正直残念な点ですね。
あと支払いについてですが、口座振替のみです。クレジットなどのキャッシュレス決済で会計したい人には残念ポイントです。ちなみに私もこの点は微妙って思います。
- 鏡がないから自分の動きをチェックしにくい
- クレジットでの支払い不可
OLUTANA pilatesの良い口コミ・評判を8名から調査!
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の良い口コミを調べてみました。
OLUTANA pilatesの良い口コミ①:音楽に合わせながら楽しくレッスン出来て良かった
引用:Googleビジネス音楽に合わせながら楽しくレッスン出来て良かったです!レベルがあるので自分にあったレッスンを受けることが出来ます。
引用:Googleビジネス女性専用で綺麗なスタジオでした。
音楽に合わせてマシンを使ってできるので、無理なく楽しく続けられそうです。
OLUTANA pilatesの良い口コミ②:インストラクターの先生が終始丁寧
引用:Googleビジネス初めてのピラティスでしたが、終わった後は体がスッキリしてびっくりしました!普段使わない筋肉に効いてる感じがして、姿勢も自然とよくなった気がします。インストラクターの方も丁寧で安心して参加できました。ありがとうございました
引用:Googleビジネスマシーンピラティスレッスン機械のバネを利用して、身体を無理なくストレッチ。出来るところが気に入っています〜
インストラクターの先生が終始丁寧に解説しながら進めて下さるので、ポイントが分かり易くって、色々な効果を感じつつ、進められます〜
OLUTANA pilatesの良い口コミ③:継続すれば体のバランスが整ってきました
引用:Googleビジネスピラティスを始めて3か月目になり友達に身体が変わってきたと言われたました
優しく丁寧に教えて頂き楽しく通っています
予約も簡単にできて月8回無理なく続けています
引用:Googleビジネス初めてのピラティスにチャレンジし始めてから1年が経ちましたが、身体のバランスが整ってきている気がします。スタッフの皆さんも優しく、丁寧に教えてくださるし、音楽に合わせて動くのが楽しいです!
OLUTANA pilatesの良い口コミ④:初めてでも楽しめた
引用:Googleビジネス初めてマシンピラティスを体験しましたが辛い動作もなく続けられそうと入会しました
マシンピラティスが今何故、流行ってるのかがわかった気がします スタジオも清潔綺麗で女性専用が素晴らしいです
引用:Googleビジネス年齢的にも、初めてのマシンピラティスについていけるか不安でしたが、インストラクターの方々がとてもわかりやすく説明していただき、毎回楽しくレッスン受けさせていただいております。
音楽の選曲もよく、モチベーションがあがります!
OLUTANA pilatesは初心者にもおすすめという口コミは多かったです。初心者でも安心してじっくり取り組める環境ができています。インストラクターも優しいので、不安なことがあっても気軽の相談できます。
- 音楽でピラティス
- インストラクターが丁寧で安心して任せられる
- 継続すれば体の変化も
- 初心者でも楽しめる
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の総合評価
評価項目 | 評価点 |
---|---|
総合評価 | 4.3 |
口コミ評価 | 4.7 |
料金・コスパ | 4.4 |
通いやすさ | 4.3 |
インストラクター | 4.5 |
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の総合評価は「4.3」です。東京・千葉に複数店舗があり、その辺りにお住いの方は通いやすいです。グループレッスンが安く、継続しやすいのが魅力です。反面プライベートは高い部類に入ります。スタジオの雰囲気は凄く良さそうです。口コミの評価は高めですが、体験レッスン後の評価が多いため、継続している方の声は少ないです。
評価の基準
①総合評価……口コミ・料金・通いやすさ・インストラクター・その他のスタジオの特徴などから総合的に評価
②口コミ評価……SNS・Googleビジネスなどの口コミの評価点・評価数などから算出
③料金・コスパ……ピラティススタジオの平均的な料金とプログラムの種類などサービスの質から総合的に算出
④通いやすさ……駅からの距離・立地場所・店舗数などから算出
⑤インストラクター……インストラクターの経歴や経験、実績などから算出
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の基本情報
OLUTANA pilatesは女性専用のマシンピラティススタジオで、短時間でも効果的なトレーニングが可能な30分間のレッスンが特徴です。グループレッスンとプライベートレッスンに対応しており、女性特有の身体の悩みにフォーカスしたプログラムが充実しています。
- 30分で完結する効率的なレッスン
- 女性専用スタジオで安心
- リーズナブルな料金で続けやすい
運営会社 | 株式会社フィットベイト |
店舗数 | 14店舗(東京・千葉) |
休日 | 店舗によって異なる |
営業時間例 | 月~金:13:00~22:00 土:9:00~17:15 日:9:45~17:15 |
レッスン方法 | マシン |
レッスン方式 | グループ プライベート |
設備 | – |
レンタル品 | – |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | グループ:4,400円 プライべート:8,800円 |
キャッシュレス決済 | クレジットカード・電子マネー・PayPay |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の各スタジオ情報
店舗名 | 住所 |
---|---|
茅場町・新川 | 東京都中央区新川1丁目29-13 永代橋エコピアザビル1・2階 |
東雲 | 東京都江東区東雲一丁目9番13号101-1 |
門前仲町 | 東京都江東区富岡2-9-11 Tokyo Monnaka Village5階 |
清澄白河 | 東京都江東区高橋12-1 ドゥーエ清澄白河1-2階 |
亀戸 | 東京都江東区亀戸6丁目57-20 Fujisaki Kameido東口ビル4F |
菊川 | 東京都墨田区菊川2-3-10 オークラビル2F |
千歳烏山 | 東京都世田谷区南烏山5丁目19-11 MEFULL千歳烏山 2F |
HAYASHI平和台 | 東京都練馬区北町6-33-5 |
稲毛海岸 | 千葉県千葉市美浜区高洲1丁目23-8 第二稲毛海岸ニイクラビル2階 |
千葉 | 千葉県千葉市中央区新田町4-25 パル・サンライト1F |
柏 | 千葉県柏市末広町15-4 ミカワビル2階 |
市川 | 千葉県市川市市川1-4-17 アクティオーレ市川7階 |
新浦安 | 千葉県浦安市入船1丁目6-1 TKビルディング2F |
西船橋 | 千葉県船橋市西船4-21-15 大塚ビル2階 |
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の料金
料金項目 | 料金(税込) |
---|---|
入会金・登録料 | 入会金:8,800円 マンスリー登録料(初回のみ):5,500円 |
グループレッスン | ・マスター会員(25回):15,400~17,600円 →永久割:13,200~15,400円 ・ミドル会員(15回):11,000~15,400円 →永久割:12,100~14,300円 レギュラー会員(8回):11,000~13,200円 →永久割:10,450~12,650円 ライト会員(4回):8,800~11,000円 |
清澄白河 | ・ミドル会員(8回):11,000~円 →永久割:9,900~円 レギュラー会員(4回):8,800~円 →永久割:8,250~円 ライト会員(2回):6,600~円 |
プライベートレッスン | 事務手数料(初回のみ):5,500円 1回:15,950円 10回:104,500円 20回:192,500円 30回:269,500円 |
柏店(プライベートレッスン専門) | 事務手数料(初回のみ):5,500円 10回:99,000円 20回:187,000円 30回:264,000円 |
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)は、グループレッスンとプライベートレッスンから自分に合ったスタイルを選べるスタジオです。
グループレッスンには複数の料金プランがあり、月に25回や15回など他のスタジオではあまり見かけないユニークな回数設定もあります。一番人気が高いのはミドル会員プランで、多くの方が利用しています。回数が多くなるほど1回あたりの料金は安くなり、最も回数の多いプランを選べば非常にリーズナブルに通うことができます。月額プランで入会する場合は、初回のみマンスリー登録料として5,500円が必要となります。
また、マンツーマンで丁寧な指導を受けられるプライベートレッスンは、1回50分のレッスンが用意されています。料金は相場通りで1回あたり約8,000円〜10,000円となっており、特に安いというわけではありませんが、インストラクターの質や指導内容を考えると妥当な設定だと思います。
入会時には月会費2ヶ月分に加え、登録料や会員証の発行手数料が別途必要です。ただし、体験レッスンはキャンペーンでお得に受講できる場合もあるので、まずは気軽に試してみるのがおすすめです。また、担当制ではありませんが、スケジュールを見てお気に入りのインストラクターを自由に選ぶことができます。
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の特徴3選
負担を抑えて通えるリーズナブルな価格
ピラティスは継続してこそ効果が実感できるもの。OLUTANA pilatesでは、無理なく続けられる価格設定が魅力です。なかでも15回通えるミドルプランは、1レッスンあたり880円というコストパフォーマンスの高さで人気を集めています。
女性専用スタジオだから安心して通える
スタジオは完全女性専用。異性の目を気にすることなく、自分のペースでトレーニングに集中できます。肌の露出があるウェアでも気兼ねなく着られる環境で、自然と姿勢や動きにも意識が向きやすくなります。
レッスンは短時間&音楽付きで取り組みやすい
OLUTANA pilatesのレッスンは1回30分のショートプログラム。忙しい日常でも時間を確保しやすく、集中して身体を動かせる設計です。また、レッスン前には事前説明&ウォームアップ(15分)もあるので、初めてでも安心です。
さらに、音楽に合わせて動くスタイルも特徴のひとつ。リズムに乗ることで、トレーニングが苦手な方でも楽しみながら続けやすい雰囲気づくりがされています。
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)を他のピラティススタジオと比較
店舗名 | OLUTANA pilates | zen place pilates | the SILK |
---|---|---|---|
総合評価 | 4.3 | 4.8 | 4.6 |
口コミ評価 | 4.7 | 4.7 | 4.9 |
体験レッスンの料金 | 4,400円~ | 3,300円~ | 無料 |
入会金 | 8,800円 | 33,000円 | 10,000円 |
レッスン料金(月4回) | 8,800円 | 9,625円~ | 15,070円~ |
レッスンの種類 | グループ プライベート | グループ プライベート | グループ プライベート(一部店舗のみ) |
マシンピラティスの有無 | 〇 | 〇 | 〇 |
マットピラティスの有無 | × | 〇 | × |
通い放題の有無 | × | 〇 | 〇 |
店舗数 | 14店舗 | 119店舗 | 33店舗 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)と他の人気のピラティススタジオと比較してみました。レッスンの料金が他の人気スタジオと比べても安く、プログラムも様々あるのが魅力ですね。
通い放題はないですが、25回など多い回数のプランもあるのでコスパもいい感じです。店舗が東京・千葉にしかないので、通える方は限定されるのが残念ですね。ただ1レッスン30分間と時間も短いので、スケジュール的にも優しいのもいい感じです。
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の体験レッスンの申込み方法







OLUTANA pilates(オルタナピラティス)に関するよくある質問
Olutana pilatesの体験料金はいくらですか?
Olutana pilatesの体験料金はグループ:4,400円・プライべート:8,800円です。キャンペーン時はもっと安くなることもあるので、チェックしておくといいと思います。
オルタナピラティスの月会費はいくらですか?
マシンピラティスは、週2〜3回のペースで継続すると効果を感じやすくなります。多くの方が2〜3ヶ月の継続で姿勢の改善や筋力・柔軟性の向上など、体の変化を実感しています。無理のないペースで続けることが、効果を得るためのポイントです。
オルタナピラティスのキャンセルはできますか?
ピラティスを30回継続(週1回の場合で約7〜8ヶ月)すると、筋肉量の増加や基礎代謝の向上が見込めます。さらに血行が良くなり、O脚やX脚の改善、ウエストや腰回りの引き締めなど、目に見えるボディラインの変化が期待できます。
ピラティスで体重は落ちますか?
ピラティスは体重を大幅に減らすというよりも、全身を引き締めるエクササイズです。特に気になる部位をしっかりと鍛えることで、見た目がスリムになります。もし体重を落としたい場合は、ピラティスに加えて食事改善を行うとより効果的です。
ピラティスに向いてない人は?
ピラティスは、姿勢を整えたい人や内面と向き合いたい人に適したエクササイズです。ただし、短期間で急激に体重を落としたい人や、筋肥大を目的としたボディビル志向の方、持病や体調に不安がある方にはあまり向いていません。
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)は良いピラティススタジオです!
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)の口コミや評判などを調査しましたが、好意的な評判の多いスタジオでした。
【悪い口コミ】
- 鏡がないのが残念
- スタジオが狭くて、ポーズに気を使う
【良い口コミ】
- 音楽に合わせながら楽しくレッスン出来て良かった
- インストラクターの先生が終始丁寧
- 継続すれば体のバランスが整ってきました
- 初めてでも楽しめた
グループとプライベートの2種類あり、コスパもいい感じです。25回など珍しいプランもあり、沢山利用したい方にはオススメのスタジオです。
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)は体験レッスンをやっていることもあるので、まずは試しに参加してみることをおすすめします!
OLUTANA pilates運営会社情報
運営会社名 | 株式会社フィットベイト |
運営会社所在地 | 千葉県船橋市印内町606番地1 第3田中ビル3階 |
会社ホームページ | https://fitvate-inc.com/ |
-
H ampersand(アッシュアンパサンド)のリアルな口コミ・評判ってヤバい?ピラティスの料金や特徴などを徹底解説!
-
Forzaフィットネススタジオのリアルな口コミ・評判ってヤバい?ピラティスの料金や特徴などを徹底解説!
この記事を書いた人Wrote this article

MIKI ピラティス歴7年の2児の母 / 女性
産後にストレスで太ってしまい、このままじゃ良くないなぁと思いジムに通うも、わずか1ヶ月で挫折。食事制限もしてみたもののかえって太ってしまい、へこむ。なんとか頑張ろうとしても失敗ばかりする自分に嫌気が差し、イライラが増してしまう。そんな時、15年来の友人から「一緒にピラティスやってみない?」と言われピラティスを始める。一緒に頑張った結果、3ヶ月で5キロの減量に成功。さらに身体を動かすことが楽しいと思えるようになり、溜まっていたストレスも解消。ピラティスを継続していくうちに体型も出産前くらいに戻り、自分に自信を持てるようになる。また心も暖かく軽よかになり、毎日が楽しく過ごせるようになる。趣味は「ピラティス・読書・カフェ巡り・アロマ」。