パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の口コミや評判ってどうなの?利用者の声を徹底調査してみた!

- パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の基本情報
- パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の実際の口コミや評判
- パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の総合評価
本記事では「最も美しい身体づくり」をテーマに掲げ、都内に展開する人気のピラティススタジオ「パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)」について解説していきます。レッスン形式や料金、店舗の情報をはじめ、実際に通われている方の口コミや評判も紹介していきます。
「パーソナルマシンピラティスSAKURAが気になるけど、評判はどうなのかな?」「痩せたいんだけど、パーソナルマシンピラティスSAKURAは微妙?」といった方はぜひ読み進めてみてください。
まず結論から言うと、
パーソナルマシンピラティスSAKURAは良いピラティススタジオ!
ということがわかりました。
では、なぜそういった評価となったのか詳しく解説していきたいと思います!

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)
- 全国100店舗以上展開!人気のピラティススタジオ
- 最先端のノウハウを持つ優秀なインストラクターがいる
- レッスン形式が豊富で、自分にあったものを選べる
- 1. パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の良い口コミ・悪い口コミなどの評判を調査!
- 2. パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の総合評価
- 3. パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の基本情報
- 4. パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の料金プラン
- 5. パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の特徴4選
- 6. パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)を他のピラティススタジオと比較
- 7. パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の体験レッスンの申込み方法
- 8. パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)に関するよくある質問
- 9. パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)はおすすめのピラティススタジオです!
パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の良い口コミ・悪い口コミなどの評判を調査!
パーソナルマシンピラティスSAKURAの良い口コミと悪い口コミを調べてみました。
パーソナルマシンピラティスSAKURAの悪い口コミ・評判を2名から調査!
パーソナルマシンピラティスSAKURAの悪い口コミを調べてみました。
パーソナルマシンピラティスSAKURAの悪い口コミ①:駐輪場がない
引用:Googleビジネス体を引き締めたくて体験させていただき、しっかり筋肉痛にもなったので入会させていただきました。当たるトレーナーの方によってもやり方が変わってくるので、その時に自分がどうしたいかで予約を取るといいのかなと思いました。今の所満足しています。
駐輪場がないそうなので、あればより良いですが、近くにも時間制の駐輪場があるので、必要な時はそちらを利用したいと思います。
駐輪場がなくて不便という口コミです。設備面なので同仕様もない部分ではありますが、自転車で通いたい方には少し不便ですね。
パーソナルマシンピラティスSAKURAの悪い口コミ②:回数分予約できない
引用:Googleビジネスマンツーマンを探しおり初めてピラティスを受けました。
丁寧にお教えして下さいます。体で覚えるようにとのことでしたが頭で考えてしまい難しいと思いいつつ、頑張ってみたいと思います。ラインで予約が出来ます。回数分予約できると楽かなと思います。
パーソナルマシンピラティスSAKURAの予約の面でのネガティブな口コミです。回数分まとめて予約ができないというニュアンスでしょうか。回数券を行っているピラティススタジオでは、一度にまとめて回数分使えるケースは少なめです。レッスンのスケジュールが変わることもあるので、このあたりは中々難しいですね。
パーソナルマシンピラティスSAKURAの良い口コミ・評判を8名から調査!
パーソナルマシンピラティスSAKURAの良い口コミを調べてみました。
パーソナルマシンピラティスSAKURAの良い口コミ①:レッスンが楽しい!
引用:Googleビジネス体験レッスンも含め、まだ数回の利用ですがとても良いです!
インストラクターさんは皆さん丁寧で、初心者の私も戸惑うことなくレッスンを楽しめました。インストラクターさんによってアプローチの仕方もだいぶ違うので、色々な方のレッスンを受けて、自分に合う方を見つけるのも良いのかも。予約も取りやすく、今のところ入会して良かった!と思っています
引用:Googleビジネス初めてのピラティスで伺いました。
知識も乏しい状態で行きましたが、
インストラクターさんは気さくな方で話しやすく、こちらの希望をしっかり聞いてくれるので安心してお任せできました。呼吸の仕方もわかりやすい説明で丁寧に教えてくれ、どんどんできるようになってくるのでとても楽しかったです!1回だけでも、やる前とやった後の変化を感じました…! (筋肉痛は覚悟してます)姿勢を改善するためのアドバイスも頂いたので普段から気をつけていきたいと思います!
本当にありがとうございます
パーソナルマシンピラティスSAKURAのレッスンが楽しいという口コミです。楽しさはすごく大事です。楽しくないと続けられませんからね。その点はSAKURAのレッスンは心配なさそうですね!
パーソナルマシンピラティスSAKURAの良い口コミ②:インストラクターがとても丁寧
引用:Googleビジネス初めてのマシンピラティスでしたが、マンツーマンで、自分に合った強度のトレーニングをして頂けるので安心でした!
インストラクターの方はとても話しやすくプロフェッショナルで、気が付かなかった身体の癖や特徴を教えてくださったり、いつも楽しく過ごしています!
引用:Googleビジネス始めて1ヶ月ほどで全部で5回ほどしかまだレッスンを受けていないのですが、ウェストが減ったり左右のバランス力など身体の変化を感じられました。
初心者にもかかわらずトレーナーさんたちは皆さんとても丁寧に指導してくださいます。
どなたもスタイル抜群でお綺麗なので憧れます!
少しでも身体のラインを変えられるようにまだまだ頑張りたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。
パーソナルマシンピラティスSAKURAのインストラクターについての好意的な口コミです。SAKURAはパーソナルレッスンですから、インストラクターとの相性は超重要です。丁寧に教えてもらえるかなど、相性が悪いと通うのが辛くなります。SAKURAのインストラクターは丁寧との声が複数あったので、大丈夫そうですね。
パーソナルマシンピラティスSAKURAの良い口コミ③:マンツーマンで教えてもらえる
引用:Googleビジネスマシンピラティスがお手頃な価格で受けられる場所を探しており、こちらにお世話になっています!
予約はLINEでできて便利ですし、多様な種類の資格を持ったインストラクターから選べるので飽きることなく通えています。
個室かつマンツーマンなので他の生徒さんと会うこともないです。
引用:Googleビジネスパーソナルなので自分に合った内容でレッスンいただけます。駅からも近くて行きやすいです。
パーソナルマシンピラティスSAKURAは、その名の通り「パーソナル」ですから、マンツーマンで指導してもらえます。じっくり見てもらえるので、レッスンの充実度は高くなります。満足度は高い印象を受けますね。
パーソナルマシンピラティスSAKURAの良い口コミ④:毎回身体の変化に気づくことができ、日々成長を感じる
引用:Googleビジネス体験の時に、コースの説明をしていただきましたが、勧誘などはされず、とても過ごしやすかったためこちらに通い始めました。
姿勢改善を目的に回数券8回分を購入し、3回分消化しましたが、猫背がだいぶ改善されました。
あとは巻き肩を改善できるように続けていきます。土日と平日の18:00-19:00の枠がすぐ埋まってしまうので、予約は少し取りづらいですが、マンツーマンなので仕方がないことだと思います。
引用:Googleビジネスピラティス初心者ですが、自分のペースで身体の使い方をマンツーマンで学べるのでとても内容の濃い1時間になっています。
週に1回のペースで通っていますが、毎回身体の変化に気づくことができ、日々成長を感じています
ピラティスの効果に関する口コミです。実際に猫背が良くなったり、身体の変化を感じといった声はちらほらありました。目的があるからピラティスを通うわけで、しっかり達成をするのは大事ですよね。パーソナルマシンピラティスSAKURAは効果を実感されている方の声もあり、十分安心材料と言えると思います。
パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の総合評価
評価項目 | 評価点 |
---|---|
総合評価 | 4.1 |
口コミ評価 | 4.4 |
料金・コスパ | 4.1 |
通いやすさ | 4.2 |
インストラクター | 4.0 |
パーソナルマシンピラティスSAKURAの総合評価は「4.1」です。どのスタジオも駅から近く、通いやすいピラティススタジオです。スタジオ数が東京に5店舗と少なく、パーソナルだけなのでお値段は少々高めなのが気になるところですが、パーソナルスタジオなので、インストラクターにしっかり見てもらえるのも魅力です。
評価の基準
①総合評価……口コミ・料金・通いやすさ・インストラクター・その他のスタジオの特徴などから総合的に評価
②口コミ評価……SNS・Googleビジネスなどの口コミの評価点・評価数などから算出
③料金・コスパ……ピラティススタジオの平均的な料金とプログラムの種類などサービスの質から総合的に算出
④通いやすさ……駅からの距離・立地場所・店舗数などから算出
⑤インストラクター……インストラクターの経歴や経験、実績などから算出
パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の基本情報
パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)は、「いつからでも、いつまでも、心と身体を美しく」をコンセプトに、女性専用のマンツーマンピラティスを提供するスタジオです。ダイエットや姿勢改善、むくみ、冷え性など、女性特有の悩みに寄り添い、一人ひとりに合ったレッスンを提案しています。初心者から経験者まで安心して通えるプライベート空間で、しなやかで美しい体づくりをサポートします。
総合評価 | 4.1 |
口コミ評価 | 4.4 |
運営会社 | 株式会社H6 |
店舗数 | 5店舗 |
休日 | スタジオによって異なる |
営業時間 | スタジオによって異なる |
レッスン方法 | マシン |
レッスン方式 | プライベート |
設備 | 要問合せ |
レンタル品 | ウェア上下:各330円 靴下:330円 |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 5,500円 ※不定期キャンペーン時;無料 |
キャッシュレス決済 | クレジットカード・口座振替 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
パーソナルマシンピラティスSAKURAの各スタジオ情報
スタジオ名 | 住所 |
---|---|
練馬 | 東京都練馬区練馬1丁目22−5 セラユートヨタマキタ304 |
五反田 | 東京都品川区西五反田8丁目1−7 ダイアパレス西五反田702 |
武蔵小杉 | 神奈川県川崎市中原区今井南町8−1グレイスフル.M101 |
麻布十番 | 東京都港区麻布十番2丁目16−11 麻布十番2Aビル 602 |
高田馬場・西早稲田 | 東京都新宿区高田馬場1丁目5−12 引間ビル1F |
パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の料金プラン
入会金 | 入会金:33,000円 ※体験当日入会:入会金無料 |
月4回コース | 33,000円/月 |
月8回コース | 63,800円/月 |
回数券8枚コース | 70,400円 |
パーソナルピラティスSAKURAはプライベートレッスンが他のスタジオよりも比較的割安で受けられるため、費用を抑えながら質の高いトレーニングを続けやすいのが特徴です。
料金プランは月額制と回数券の2種類があり、ライフスタイルに合わせて選べます。月額プランは月4回・8回から選択でき、1回あたりの料金が最もお得です。一方、回数券は有効期限が8ヶ月と長く、通う頻度が少ない方やスケジュールにばらつきがある方でも無理なく利用できます。
パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の特徴4選
オーダーメイドのパーソナルレッスン
パーソナルマシンピラティスSAKURAでは、一人ひとりの体の悩みや目標に応じたオーダーメイドのレッスンを提供しています。経験豊富な女性インストラクターが、姿勢改善やボディメイクなど個別のニーズに合わせて丁寧にサポートしてくれるため、初心者でも安心して取り組めます。
女性専用で安心できるプライベート空間
SAKURAは女性専用スタジオで、インストラクターも全員女性です。男性の目を気にすることなく、リラックスしてレッスンに集中できます。また、冷え性やPMSといった女性特有の悩みも気軽に相談できる環境が整っています。
主な特徴 | 内容 |
---|---|
女性専用 | 周囲を気にせず自分のペースでトレーニングが可能 |
全員女性インストラクター | 体の悩みに寄り添ったサポートが受けられる |
女性向けプログラム | ヒップアップやウエスト引き締めなど、女性らしいボディメイクをサポート |
継続しやすいリーズナブルな料金設定
SAKURAのパーソナルレッスンは、業界平均よりも2〜3割安い価格設定が魅力です。1回7,000円台から利用できるため、通いやすさが大きな特徴です。また、月額制とチケット制の両方を用意しており、ライフスタイルに合わせた通い方が可能です。
独自の仕組みで予約が取りやすい
SAKURAは、希望の時間に予約が取りやすい独自のシステムを導入しています。他のスタジオでは予約が埋まりやすいという課題も、SAKURAなら解消されやすく、通いたいタイミングで利用しやすい環境が整っています。
パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)を他のピラティススタジオと比較
店舗名 | SAKURA | BDC PILATES | Pilates Mirror |
---|---|---|---|
総合評価 | 4.1 | 4.4 | 4.3 |
口コミ評価 | 4.4 | 4.6 | 4.6 |
体験レッスンの料金 | 5,500円 | 3,850円 | 2,200円 |
入会金 | 33,000円 | 11,000円 | 11,000円 |
レッスン料金(月4回) | 33,000円 | 15,400円 | 11,000円(月6回まで) |
マシンピラティスの有無 | 〇 | 〇 | 〇 |
マットピラティスの有無 | × | 〇 | 〇 |
店舗数 | 5店舗 | 7店舗 | 48店舗 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
パーソナルマシンピラティスSAKURAは他のスタジオと比べても魅力的な点はありますが、やはり料金面や店舗数に差を感じますね。パーソナルスタジオとしては特別料金が高いわけではないです。ないですが、グループレッスンをやっていないので、選択肢が限られてしまうわけですね。コストを抑えてピラティスをやりたい方からすると、この点は他の店舗より見劣りを感じるかもしれませんね。
パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)の体験レッスンの申込み方法







パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)に関するよくある質問
マシンピラティスは週に何回やれば効果がありますか?
マシンピラティスは週2~3回の頻度が理想的です。このペースで行うと体幹の強化や姿勢の改善などの効果を実感しやすくなります。スタジオを選ぶ際には、月に8回程度のコースがオススメされることが多く、体の状態や運動経験に合わせて頻度を調整すると良いですよ。
マシンピラティスは太っててもできますか?
マシンピラティスはリハビリ用に考案されたトレーニングで、関節に負担をかけない動きが特徴です。そのため、体重が気になる方でも無理なく安全に行うことができます。マシンには特別な体重制限がなく、ケガのリスクを抑えながら運動できるため、初心者や体力に自信がない方にもオススメです。
マシンピラティスは効果的ですか?
マシンピラティスは体幹を強化し姿勢を改善することで、肩こりや腰痛などの不調を根本から改善する効果があります。正しい動作を繰り返すことで、各関節が正しい位置に戻り、日常生活でも体が楽に動かせるようになります。腰痛治療ガイドラインでも、ピラティスは一定の効果があると評価されています。
効果 | 詳細 |
---|---|
体幹の強化 | 筋力を高め、正しい姿勢をサポート |
姿勢改善 | 各関節が正しい位置に戻る |
不調の改善 | 肩こり、首こり、腰痛の緩和 |
ピラティスを30回続けた場合、どのような効果がありますか?
ピラティスを30回続けると、体の変化を実感できることが多いです。体幹が安定し、姿勢が整うだけでなく、腕や脚の動きがしなやかでスムーズになります。また基礎代謝が上がり、血行が良くなることで、体が温まりやすくなります。
マシンピラティスで30分運動するとどれくらいカロリー消費できますか?
30分のマシンピラティスでは、100~200キロカロリー程度を消費します。有酸素運動に比べると消費カロリーが少ないですが、継続することで筋力が向上し、基礎代謝が上がるため、長期的なダイエット効果が期待できます。
ピラティスとヨガどっちが痩せますか?
ヨガとピラティスの消費カロリーには大きな差はありません。どちらも体を引き締めたり、柔軟性や精神面をサポートするエクササイズですが、ダイエット効果を期待するなら食事の見直しや有酸素運動の併用が重要です。ヨガはストレッチ効果が高く、ピラティスはインナーマッスルを鍛える効果があるため、目的にあわせて選ぶと良いですね。
パーソナルマシンピラティスSAKURA(サクラ)はおすすめのピラティススタジオです!
パーソナルマシンピラティスSAKURAの口コミや評判など、まずまず好評でした。
【悪い口コミ】
- 駐輪場がない
- 回数分予約できない
【良い口コミ】
- レッスンが楽しい!
- インストラクターがとても丁寧
- マンツーマンで教えてもらえる
- 毎回身体の変化に気づくことができ、日々成長を感じる
女性専用のピラティススタジオということもあって、女性が気持ち良くピラティスできるように配慮されている印象を受けました。
パーソナルマシンピラティスSAKURAは体験レッスンを受けられるので、積極的に参加してみると良いですよ。
ピラティススタジオREBORN(リボーン)の口コミ・評判を徹底解説!料金や店舗情報などから総合評価!
ララピラティス(LALA PILATES)の口コミや評判ってヤバい?実践者のリアルな声を徹底リサーチ!
この記事を書いた人Wrote this article

MIKI ピラティス歴7年の2児の母 / 女性
産後にストレスで太ってしまい、このままじゃ良くないなぁと思いジムに通うも、わずか1ヶ月で挫折。食事制限もしてみたもののかえって太ってしまい、へこむ。なんとか頑張ろうとしても失敗ばかりする自分に嫌気が差し、イライラが増してしまう。そんな時、15年来の友人から「一緒にピラティスやってみない?」と言われピラティスを始める。一緒に頑張った結果、3ヶ月で5キロの減量に成功。さらに身体を動かすことが楽しいと思えるようになり、溜まっていたストレスも解消。ピラティスを継続していくうちに体型も出産前くらいに戻り、自分に自信を持てるようになる。また心も暖かく軽よかになり、毎日が楽しく過ごせるようになる。趣味は「ピラティス・読書・カフェ巡り・アロマ」。