ピラティス&ジム1to1の口コミ・評判はどう?やばい?料金や特徴なども忖度なしで紹介!

- ピラティス&ジム1to1の基本情報
- ピラティス&ジム1to1の実際の口コミや評判
- ピラティス&ジム1to1の総合評価
この記事ではマシンピラティスとゆるトレでナチュラルで女性らしいカラダを目指す「ピラティス&ジム1to1」について解説していきます。レッスン形式や料金、店舗の情報をはじめ、実際に通われている方の口コミや評判など様々な視点で紹介しながら、本当におすすめできるかを忖度なしにお伝えしていきます。
「ピラティス&ジム1to1が気になるけど、評判はどうなのかな?」「ピラティスを始めようと思ってるんだけど、ピラティス&ジム1to1って微妙?」といった方はぜひ読み進めてみてください。
まずはじめに結論からお伝えすると、
ピラティス&ジム1to1は良いピラティススタジオ!
という評価にいたりました。
では、なぜそういった評価に至ったのか詳しく解説していきたいと思います!

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)
- 全国100店舗以上展開!人気のピラティススタジオ
- 最先端のノウハウを持つ優秀なインストラクターがいる
- レッスン形式が豊富で、自分にあったものを選べる
ピラティス&ジム1to1の良い口コミ・悪い口コミなどの評判を調査!
ピラティス&ジム1to1の良い口コミと悪い口コミを調べてみました。
ピラティス&ジム1to1の悪い口コミ・評判を調査!
ピラティス&ジム1to1の悪い口コミは特にありませんでした。また見つかり次第、アップしていきます。
ピラティス&ジム1to1の良い口コミ・評判を10名から調査!
ピラティス&ジム1to1の良い口コミ①:様々なサポートをパーソナルで受けられる
引用:Googleビジネスピラティス・トレーニング・整体・食事サポート全てをパーソナルで受けられるのが他にない魅力です。
初心者なので不安でしたが、最初は慣らしていくところから始まり、時期を見ながら負荷をかけていただいてます。
疲れているときは整体多め、など調整頂けるのもありがたいです。
予約も取りやすいです!
引用:Googleビジネスマシンピラティスもパーソナルも初めてでしたが、セラピストの方々のご対応に安心しました。
無理に勧められたり、制限されたりは一切なく、
自分の弱点やペースに添って頂けるので、ストレスやロスがなく通えています。ピラティスも食生活も丁寧にアドバイスを頂き、
パーソナルの醍醐味を知りました♪
ピラティス&ジム1to1はパーソナルで様々なサポートを受けられるという口コミです。ピラティス&ジム1to1はピラティスだけでなく、トレーニングや食事管理の指導のサービスもしています。ピラティスだけでは物足りない方には、特におすすめですね。
ピラティス&ジム1to1の良い口コミ②:トレーナーの方が接しやすくて雰囲気いい
引用:Googleビジネストレーナーの方が接しやすくて雰囲気いいです!
引用:Googleビジネスすごく親身になって話を聞いてくださり、
自分の理想の体型に近づくための最適な
指示をもらえます。飽きっぽい私が初めて続けられているので本当におすすめです!
ピラティス&ジム1to1のインストラクターの方が接しやすいという口コミです。指導者はレッスンの効果に大きく関わりますし、そもそも通いたいかどうかにも関わってきます。親身に話を聞いてくださるとのことですから、この点は安心できそうですね。
ピラティス&ジム1to1の良い口コミ③:細かく丁寧に説明くださりとても分かりやすかった
引用:Googleビジネスダイエットのため体験に伺いました。
ピラティスを始める目的やそのためにどうしていく必要があるか等、細かく丁寧に説明くださりとても分かりやすかったです。
体験でしたが、色々なことを試させていただき満足できました!マンツーマンで見てもらうことによって正しい姿勢でトレーニングできるのが良いなと思います。
これから鍛えていくのがとても楽しみです!
引用:Googleビジネス1人じゃ続いたことがないジム通いも、パーソナルトレーナーさんがついてくれることによって、順調に続けられています。どこに効かせているのか、効かせたいのかわかりやすく説明してくださいますし、困ったことがあれば気軽に質問できて、返事も早くてありがたいです。
ピラティス&ジム1to1はトレーニングについて丁寧に説明してくれるとのことです。当たり前かもしれませんが、機械的なトレーニングではなく、受講者にしっかり伝えてくれるのは好感ですね。
ピラティス&ジム1to1の良い口コミ④:体重は-5kg、ウエストはなんと10cm細くなっていました
引用:Googleビジネスダイエットのためこちらに通わせていただきました。体力に自信がなかったので、パーソナルジムに通うのは頑張れるか不安でしたが、こちらはピラティスとパーソナルトレーニングを組み合わせて私にあったメニューで教えてくださいます。
3ヶ月通わせていただいて、食事の指導もしてもらいながら体重は-5kg、ウエストはなんと10cm細くなっていました。そしていちばん気になっていたのが下半身太りだったのですが、骨盤の歪みや姿勢の改善もしてくださるのでゴツくならずに綺麗に痩せることができ、自分に自信が持てるようになりました。
通っている期間中、優しいトレーナーさんたちが毎日食事の指導をしてくれたり、身体のことや美容のことなどなんでも質問に答えてくれるのでとても心強く、モチベーションも維持できました。
コースは卒業しましたが、これから夏に向けてさらに綺麗になりたいので、回数券でこれからもメンテナンスとして通わせていただく予定です♪
引用:Googleビジネスインストラクターが丁寧に優しく指導てくれて、昔から気になっていた部位が引き締まってきました!
マンツーマンの個室スタジオなので、周りの目を気にしなくて良い!
食事指導や自宅でのエクササイズなども教えてくれて、ありがたいです!
効果に関する口コミです。実際に姿勢が良くなったり、腰痛が改善したり、体重が落ちたという声は多かったです。ピラティスだけでなくジムのトレーニングもしますから、効果の期待値は高そうです。
ピラティス&ジム1to1の良い口コミ⑤:清潔感がある
引用:Googleビジネス友人の紹介で通っています。
清潔感もあり、毎回、非常に満足しています。引き続き、宜しくお願い致します。
引用:Googleビジネス色々揃っていて清潔感もあり、これからの身体の変化が楽しみです!
ピラティス&ジム1to1のスタジオがきれいで清潔感があるとのことです。気持ちよくトレーニングするなら、気持ちの良い清潔な環境は大事です。その点は心配はいらなさそうですね!
ピラティス&ジム1to1の総合評価
評価項目 | 評価点 |
---|---|
総合評価 | 4.4 |
口コミ評価 | 4.9 |
料金・コスパ | 4.5 |
通いやすさ | 4.3 |
インストラクター | 4.7 |
ピラティス&ジム1to1の総合評価は「4.5」です。インストラクターはパーソナルトレーナーで、より親密に指導をしてくれます。ピラティスだけのスタジオではないので、様々なピラティスのトレーニングはできませんが、ゆるいジムトレーニングも交えながら効率的にボディメイクができます。また食事指導も行っているなどサービスも充実している点も魅力です。
評価の基準
①総合評価……口コミ・料金・通いやすさ・インストラクター・その他のスタジオの特徴などから総合的に評価
②口コミ評価……SNS・Googleビジネスなどの口コミの評価点・評価数などから算出
③料金・コスパ……ピラティススタジオの平均的な料金とプログラムの種類などサービスの質から総合的に算出
④通いやすさ……駅からの距離・立地場所・店舗数などから算出
⑤インストラクター……インストラクターの経歴や経験、実績などから算出
ピラティス&ジム1to1の基本情報
運営会社 | 株式会社アジュールコラボレーション |
店舗数 | 18店舗(東京・神奈川・埼玉・愛知・福岡・北海道) |
休日 | 店舗によって異なる |
営業時間 | 店舗によって異なる |
レッスン方法 | マシン |
レッスン方式 | プライベート |
設備 | シャワールーム:あり パウダールーム:あり |
レンタル品 | ソックス・シューズ・タオル:無料 |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 無料 |
キャッシュレス決済 | クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS) |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
ピラティス&ジム1to1の各スタジオ情報
スタジオ名 | 住所 |
---|---|
池袋 | 東京都豊島区池袋2-51-16 双葉ビル702 |
恵比寿 | 東京都渋谷区恵比寿4-7 |
錦糸町 | 東京都墨田区錦糸1丁目11-2 日本住宅錦糸町ビル5F Bフロア |
自由が丘 | 東京都目黒区自由が丘2丁目13−2 自由ヶ丘TATSUMIビル 501 |
銀座 | 東京都中央区銀座1丁目15−13 VORT銀座 807号室 |
北千住 | 東京都足立区千住3丁目4 ESIビル 302号室B |
吉祥寺 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目4-1 井の頭ビル803B |
蒲田 | 東京都大田区西蒲田7丁目4-3 カーサ蒲田609 Bフロア |
立川 | 東京都立川市曙町2丁目32-3 サンパレス立川701 Bフロア |
横浜 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3丁目29−9 タクエー横浜西口第六ビル8F Bフロア |
藤沢 | 神奈川県藤沢市鵠沼石上1丁目4−13 ロコテラス湘南403 |
大宮 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-141 コスモプレイス一の宮503 Bフロア |
名古屋栄 | 愛知県名古屋市中区錦2-11 TH錦ビル9F-B |
名古屋駅 | 愛知県名古屋市中村区椿町1-3 チサンマンション名古屋第一ビル8F Bフロア |
金山 | 愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-10-6 ヴィラフローラ302 Bフロア |
天神大名 | 福岡県福岡市中央区大名1-10-33 東峰マンション大名105 Bフロア |
博多 | 福岡県福岡市博多区博多駅前3-10-2 ウーブル博多701 Bフロア |
札幌大通 | 北海道札幌市中央区南3条西6丁目3-3 ジャラン狸小路302号室 |
ピラティス&ジム1to1の料金
入会金 | 無料 |
ピラティス&トレーニング | 40分コース:6,600円/回 60分コース:9,900円/回 80分コース:13,200円/回 |
ダイエットコース | 1回60分×16回 LINEでの食事指導あり 2ヶ月:179,685円 |
ピラティス&ジム1to1は入会金が無料で、都度払いと短期集中コースから選べる柔軟な料金体系が特徴です。特に短期間でのボディメイクや食事指導を含むダイエットコースは、効率的に結果を目指したい方におすすめです。
また都度払いプランでは1回から気軽に試せるため、忙しい方や自分のペースで通いたい方にぴったりです。さらに、託児所利用の補助サービスもあり、子育て中の方にも配慮されたスタジオです。
ピラティスオンリーのスタジオとは違ってジム要素があるもの、料金が特別高いということはないのが良いですね。
ピラティス&ジム1to1の特徴3選
女性専用&完全個室で快適なプライベート空間

ピラティス&ジム1to1は女性専用の完全個室スタジオです。マンションの一室を利用したプライベートな空間は、他の利用者と時間が重なることがないため、周囲を気にせずトレーニングに集中できます。
また身体のラインが出るトレーニングウェアを着ても、ノーメイクでの来店も安心です。清掃が行き届いたスタジオにはシャワールームやパウダールームも完備されており、トレーニング後に身だしなみを整えてから帰ることができます。
継続しやすい料金プランと手ぶらで通える利便性

ピラティス&ジム1to1は1回6,600円の都度払いが可能で、ライフスタイルに合わせて無理なく通うことができます。短期集中コースでは、LINEでの食事指導も受けられるため、効率的なボディメイクをサポートしてくれます。
さらにソックス・シューズ・タオルが無料レンタルできるほか、ウェアを預けられるシステムもあり、手ぶらで通えるのが大きな魅力です。忙しい日々の中でも気軽に通える仕組みが整っています。
マシンピラティスとゆるトレで理想の体型に

最新のピラティスマシンを活用したマシンピラティスと、負担を抑えた「ゆるトレ」を組み合わせた独自メソッドが特徴です。以下のようなお悩みを持つ方にぴったりです。
- 姿勢が悪く、体型がだらしなく見える
- お腹や二の腕、ヒップのたるみが気になる
- 腰痛や肩こりを改善したい
女性らしいしなやかな体を目指すだけでなく、プロのトレーナーが個々の目標に合わせた指導を行うため、安心してボディメイクを進められます。
ピラティス&ジム1to1のメリット・デメリット

ピラティス&ジム1to1に通うことで得られる主な3つのメリットと、注意すべきデメリットについてご紹介しますね。
ピラティス&ジム1to1のメリット
ピラティス&ジム1to1は、女性専用・完全個室の空間で、ピラティスとトレーニングの両方を効率的に行えるスタジオです。忙しい毎日でも無理なく続けられる環境が整っており、初心者から上級者まで安心して通うことができます。ここでは、ピラティス&ジム1to1に通うことで得られる主な3つのメリットをご紹介します。
1. 続けやすい料金&手ぶらOKの通いやすさ
ピラティス&ジム1to1では1回あたり6,600円から受けられる都度払いのプランも用意されており、無理のないペースで通えるのが魅力です。入会金も無料なので、初めての方でも気軽に始めやすい点がポイントです。
さらに初回にウェア上下を預けておけば、次回からは手ぶらで通える仕組み。シューズやタオルなどもレンタルできるため、仕事帰りや隙間時間でもスムーズに通えるのが嬉しいですね。
2. 女性専用&完全個室で安心・快適な空間
スタジオは女性専用ですべてのレッスンが完全個室で行われます。周りの目を気にせず、自分のペースでトレーニングに集中できるのが大きなメリットです。
また、店内は常に清掃が行き届いており、清潔感のある快適な環境が保たれています。リラックスしながら自分の体と向き合える、そんな心地よい空間が整っています。
3. プロによる個別指導&食事サポートも充実
レッスンはすべてマンツーマンで行われ、専門知識を持ったトレーナーが一人ひとりに合ったプログラムを提案してくれます。ピラティスだけでなく筋力トレーニングも組み合わせることで、効率よく理想の体型を目指せます。
さらに、ダイエットコースではLINEを使った食事指導も受けられるので、日常の食生活からサポートしてもらえるのも大きな強みです。
継続しやすい料金と通いやすさ、女性に優しい快適な空間、そしてプロの指導によるサポート体制が整った、安心して通えるスタジオなのがわかりますね♪
ピラティス&ジム1to1のデメリット
ピラティス&ジム1to1は、女性専用・完全個室という安心感と、パーソナル指導による丁寧なレッスンが魅力のスタジオですが、いくつか気をつけたいポイントもあります。ここでは、実際に通う前に知っておきたいピラティス&ジム1to1のデメリットについてご紹介します。
1. グループでのレッスンは行っていない
ピラティス&ジム1to1は、あくまでもパーソナル指導に特化したスタジオです。そのため、複数人で楽しく体を動かしたいという方にとっては、少し物足りなさを感じるかもしれません。
一方で、自分の目標や体力に合わせてトレーナーとじっくり向き合える環境なので、一人でしっかり結果を出したい方にはぴったりのスタイルです。
2. 通い放題プランがない
定額で何度でも通える「通い放題プラン」は用意されていません。そのため、頻繁にスタジオへ通いたいという方にはコストが気になる場合もあるでしょう。
ただし、1回あたり6,600円から利用できるリーズナブルな料金設定や、都度払いも可能な点は通いやすさに繋がっています。週1~2回程度の利用を考えている方には十分に満足できる内容です。
3. 人気の時間帯は予約が取りづらいことも
特に平日の19時以降は、仕事終わりに通いたい方が多く集まるため、予約が埋まりやすい傾向があります。希望の時間に予約を確保するには、できるだけ早めのスケジューリングがおすすめです。
なお、スタジオは朝7時から夜23時まで営業しているので、早朝や昼間の時間帯を活用すれば、スムーズに通うことができます。更衣室やシャワー、パウダールームも整っているため、出勤前の利用にも便利です。
マンツーマン指導に特化したスタジオならではの魅力がある一方で、グループレッスンや通い放題を希望する方には合わないかもですね。
まずは体験レッスンで、実際の雰囲気をチェックしてみるのもおすすめです!
ピラティス&ジム1to1を他のピラティススタジオと比較
店舗名 | ピラティス&ジム1to1 | BDC PILATES | Pilates Mirror |
---|---|---|---|
総合評価 | 4.5 | 4.4 | 4.3 |
口コミ評価 | 4.9 | 4.6 | 4.6 |
体験レッスンの料金 | 無料 | 3,850円 | 2,200円 |
入会金 | 無料 | 11,000円 | 11,000円 |
レッスン料金(月4回) | 26,400円~ | 15,400円~ | 11,000円(月6回まで)~ |
レッスン方式 | プライベート | グループ プライベート | グループ プライベート |
マシンピラティスの有無 | 〇 | 〇 | 〇 |
マットピラティスの有無 | ✕ | 〇 | 〇 |
店舗数 | 18店舗 | 7店舗 | 48店舗 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ピラティス&ジム1to1と他の人気のピラティススタジオと比較してみたところ、コスパの良さが一層際立っていました。ピラティスだけでなく、ゆるめのジムトレや食事指導もサービスに含まれた上での料金と考えると、コスパの良さが浮き彫りになります。
より上級者向けのピラティスは期待しにくいですが、ダイエットやボディメイクなどとにかく目的を達成したい方にはおすすめです。
ピラティス&ジム1to1の体験レッスンの申込み方法



ピラティス&ジム1to1に関するよくある質問
ピラティスは週1回でも効果ありますか?
ピラティスは週1回のペースでも効果が期待できます。特に姿勢の改善や体の柔軟性向上など、約3ヶ月続けることで徐々に体型の変化を実感できると思います。ピラティスの目的によって効果を実感するまでの期間は異なりますが、まずは続けることが重要です。
ピラティスとジムではどちらが痩せますか?
ピラティスはジムに劣らないほどのダイエット効果が高いと言われてます。ピラティスは全身を使ったエクササイズであり、特にインナーマッスルに効果的です。一方、トレーニングジムは主に有酸素運動や筋トレがメインとなりますが、ピラティスは体の柔軟性や姿勢も改善できる点が優れています。単純に体重を落とすだけならジムは効果が高いですが、姿勢も含めたボディメイクをするならピラティスが良いですね。
つまり両方行うピラティス&ジム1to1はより効果が期待できるわけですね。
ピラティスを10回やるとどうなる?
ピラティスを10回継続するとインナーマッスルが鍛えられ始め、柔軟性や姿勢の改善が見られるようになります。またストレス解消や姿勢への意識が高まるなど、精神面にも良い影響が期待できます。週1回のペースで行う場合、約3ヶ月でこれらの効果を実感できる方が多いです。
ピラティスを1ヶ月続けていたらどんな効果がある?
ピラティスを1ヶ月続けると、姿勢の改善や全身の引き締まりを実感しやすくなります。また特定の部位の筋力向上や柔軟性の改善も期待できます。継続することで体の動きがスムーズになり、日常生活での体の負担が軽減されることもあります。
ピラティスで痩せない理由は何ですか?
ピラティスはジムでのトレーニングと違って、心拍数を高める動きはあまり行いません。そのため消費カロリーが低いわけです。 ダイエットをする場合、消費カロリーが摂取カロリーを上回らないといけませんからね。 それでも継続してピラティスをすれば体重を落としつつ、ボディメイクも期待できます。
ピラティスは月にいくらかかりますか?
ピラティスで利用者の多いプランの月4回の相場は10,000~40,000円程度です。プライベートレッスンは高額で、グループレッスンは比較的リーズナブルな傾向にあります。
レッスン形態 | 月謝の目安 |
---|---|
グループレッスン | 10,000~20,000円 |
プライベートレッスン | 25,000円~40,000円 |
ピラティス&ジム1to1はおすすめのピラティススタジオです!
ピラティス&ジム1to1の口コミや評判などを調査しましたが、かなり好評でした。以下改めて口コミをチェックしますね。
【良い口コミ】
- 様々なサポートをパーソナルで受けられる
- トレーナーの方が接しやすくて雰囲気いい
- 細かく丁寧に説明くださりとても分かりやすかった
- 体重は-5kg、ウエストはなんと10cm細くなっていました
- 清潔感がある
パーソナルなのでしっかり見てくれますし、ピラティスとゆるいジムトレのセットなので、効率よくダイエットやボディメイクができるのが良いですね。あと食事指導もしてくれるので、とにかく痩せたい方にもおすすめです。「産後に身体を整えたい」「ストレスが溜まりがち」「しっかり見てもらいたい」といった人には特におすすめのスタジオです。
ピラティス&ジム1to1は体験レッスンを受けられるので、まずは試し利用してみるのがおすすめです。
この記事を書いた人Wrote this article

MIKI ピラティス歴7年の2児の母 / 女性
産後にストレスで太ってしまい、このままじゃ良くないなぁと思いジムに通うも、わずか1ヶ月で挫折。食事制限もしてみたもののかえって太ってしまい、へこむ。なんとか頑張ろうとしても失敗ばかりする自分に嫌気が差し、イライラが増してしまう。そんな時、15年来の友人から「一緒にピラティスやってみない?」と言われピラティスを始める。一緒に頑張った結果、3ヶ月で5キロの減量に成功。さらに身体を動かすことが楽しいと思えるようになり、溜まっていたストレスも解消。ピラティスを継続していくうちに体型も出産前くらいに戻り、自分に自信を持てるようになる。また心も暖かく軽よかになり、毎日が楽しく過ごせるようになる。趣味は「ピラティス・読書・カフェ巡り・アロマ」。