T-THREE(ティースリー)の口コミ・評判ってヤバい?ピラティスの料金や特徴などを徹底解説!

T-THREE(ティースリー)の口コミ・評判ってヤバい?ピラティスの料金や特徴などを徹底解説!
この記事でわかること
  • T-THREE(ティースリー)の基本情報
  • T-THREE(ティースリー)の実際の口コミや評判
  • T-THREE(ティースリー)の総合評価

本記事では常温環境下で行うヨガ&ピラティススタジオ「T-THREE(ティースリー)」について解説していきます。

レッスン形式や料金、店舗の情報をはじめ、実際に通われている方の口コミや評判など様々な視点で紹介しながら、本当におすすめできるかを忖度なしにお伝えしていきます。

「T-THREE(ティースリー)が気になるけど、評判はどうなのかな?」

「運動不足だし、少し太ってきたから運動したいんだけど、T-THREE(ティースリー)は微妙?」

といった方はぜひ読み進めてみてください。

まず結論から言うと、

T-THREEは良いピラティススタジオ!

ということがわかりました。

では、なぜそういった評価となったのか詳しく解説していきたいと思います!

当サイトおすすめのピラティススタジオ

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)

  • 全国100店舗以上展開!人気のピラティススタジオ
  • 最先端のノウハウを持つ優秀なインストラクターがいる
  • レッスン形式が豊富で、自分にあったものを選べる

T-THREE(ティースリー)の良い口コミ・悪い口コミなどの評判を調査!

T-THREE(ティースリー)の良い口コミと悪い口コミを調べてみました。

T-THREEの悪い口コミ・評判を2名から調査!

T-THREEの悪い口コミを調べてみました。が、2025年4月現在では特にありませんでした。

まだ小規模のスタジオということもあり、評価数自体が少なかったです。

良い口コミの方はありましたので、そちらを紹介します。

T-THREEの良い口コミ・評判を10名から調査!

T-THREE(ティースリー)の良い口コミを調べてみました。

T-THREEの良い口コミ①:マンツーマンなので細かい所まで見てくれる

いつも楽しく指導してくれます!
マンツーマンなので細かい所まで見てくれて体をよく使えます
スタジオの雰囲気も好きで綺麗で清潔な空間です!

引用:Googleビジネス

ピラティス初めて体験しました!
ワンツーマンなので一つ一つわかりやすく丁寧に教えてくれました。
アットホームな空間なのも心地よかったです。
これからの身体の変化楽しみに頑張ります!

引用:Googleビジネス

T-THREEの良い口コミ②:どの先生も丁寧に教えてくださり、とてもフレンドリー

トライアル受けました。店舗新しくてきれいで気持ちよくレッスンうけることができました。スタッフの方も丁寧に教えてくれました。筋トレで鍛えすぎて猫背が強いのですが、弱点の背中を上手にほぐしてくれました。ちょっと遠いので、通うかどうか迷ってしまいますが近くに住んでいたら迷わず通いました。ありがとうございました

引用:Googleビジネス

駅からのアクセスもとても良いので通いやすいのと、スタジオの清潔感もありレッスンが気持ちくできます!
インストラクターさんの教え方も丁寧で体に変化も出てきてとても満足です

引用:Googleビジネス

T-THREEの良い口コミ③:スタジオ内も広々していて、おしゃれで落ち着く空間

下北沢駅から徒歩1分のプライベートスタジオは、ここ以外に無いと思います。また、スタジオ内も広々していて、おしゃれで落ち着く空間でした。老若男女問わず利用できるらしく、プライベート空間なので、ピラティスが気になっている方は是非一度利用してみて欲しいです。

引用:Googleビジネス

スタジオは駅近なのに静かで広く、レッスンに集中できます○下北沢はスタジオが少ないので嬉しいです!
トレーナーさんもいつも丁寧に教えて頂きありがとうございます。
体験もやってるみたいなので、ぜひ利用してみて欲しいです!

引用:Googleビジネス

T-THREEの良い口コミ④:健康意識が高まった

紹介もあってレッスン受けました。筋トレと違って体幹や姿勢が良くなり、健康意識が上がった気がします!

ピラティスは女性のイメージ強く最初は恥ずかしさもありましたがそんなことはなく男性でも通いやすいと思います!
個人的にはプライベートから仕事の話(愚痴?)も聞いてくれたりとそこが1番の良さかな!

引き続きよろしくお願いします!

引用:Googleビジネス

結婚式が近く、インスタグラムで出てきたのでこれだ!と思いパーソナルピラティスに決めました。
初めてのピラティスですが、とにかく体の動かし方が大変です!
ただお腹周りが引き締まった感じがします!
まず半年後に向けて頑張ろうと思います!
よろしくお願い申し上げます!

引用:Googleビジネス

T-THREEの良い口コミ⑤:初心者も安心して利用できる

初めてのピラティスでしたが、丁寧に基本を教えていただけたので安心して参加できました。
今後とも通わせていただけたらと思います!!

引用:Googleビジネス

はじめて体験レッスンを受けました。
とても丁寧に教えていただき
また利用したいと思いました。
肩凝りがマシになり首の痛みも軽減しました。ありがとうございました♪

引用:Googleビジネス

T-THREEの体験に参加されてピラティスを始めてやった方の口コミが大半でした。評判は非常によく、インストラクターが丁寧であった点、清潔なスタジオだった点が、マンツーマンな部分が特に評価されているようでした。

  • マンツーマンでレッスンを受けられる
  • インストラクターの指導力が高い
  • スタジオが綺麗で広々としている
  • 健康に対する意識が変わった
  • 初心者でも安心して利用できる!

T-THREE(ティースリー)の総合評価

評価項目評価点
総合評価4.3
口コミ評価4.7
料金・コスパ4.2
通いやすさ4.2
インストラクター4.4

T-THREE(ティースリー)の総合評価は「4.3」です。プライベートレッスンのスタジオなので、しっかりと見てもらえます。その分料金は高めで、通い放題もないのでコスパはちょっとマイナスポイントです。まだ店舗数も少ないですが、この先大きくなれば通いやすさも増していくと思います。2025年4月現在の評判は上々なので、この先が楽しみなスタジオの一つです。

評価の基準

①総合評価……口コミ・料金・通いやすさ・インストラクター・その他のスタジオの特徴などから総合的に評価

②口コミ評価……SNS・Googleビジネスなどの口コミの評価点・評価数などから算出

③料金・コスパ……ピラティススタジオの平均的な料金とプログラムの種類などサービスの質から総合的に算出

④通いやすさ……駅からの距離・立地場所・店舗数などから算出

⑤インストラクター……インストラクターの経歴や経験、実績などから算出

T-THREE(ティースリー)の基本情報

T-THREE(ティースリー)は完全個室のプライベート空間で、一人ひとりの身体に合わせたオーダーメイドプログラムを提供するマシンピラティス専門スタジオです。東京都内を中心に展開しており、「誰でも自分に合った方法で健康を目指せる場所」をコンセプトに、多くの支持を集めています。スタジオではまず丁寧なカウンセリングを行い、目標や体調に合わせた最適なトレーニングプランを提案してくれます。

  • 完全個室のプライベート空間
  • カウンセリングをもとにしたオーダーメイドプログラム
  • 豊富な料金プランで通いやすい
運営会社株式会社mjo
店舗数5店舗(東京)
休日店舗によって異なる
営業時間例8:00 〜 21:00
レッスン方法マシン
レッスン方式プライベート
設備ウォーターサーバー
レンタル品
男性利用
体験レッスン無料
キャッシュレス決済クレジットカード・交通系ICカード・Apple pay・PayPay
公式サイト公式サイトはこちら

T-THREE(ティースリー)の各スタジオ情報

店舗名住所
下北沢東京都世田谷区北沢2-23-12アドレス下北沢102号
蒲田東京都大田区蒲田5丁目41-3エムアンドエム2 7F
三田・田町オープン予定
北千住オープン予定
吉祥寺オープン予定

T-THREE(ティースリー)の料金

料金項目料金(税込)
登録料33,000円
※不定期キャンペーン……登録料無料
月額定額制コーストライアルコース(月2回):19,800円
ベーシックコース(月4回):38,000円
アドバンスコース(月6回):54,000 円
マスターコース(月8回):66,000円
回数券回数券(1回):12,000円
回数券(4回):44,000円
回数券(8回):79,200円
回数券(10回):90,000円
※不定期キャンペーンあり

T-THREEでは通い方に合わせて選べる2つの料金プランが用意されています。「定期的に通いたい方」も「自分のペースで続けたい方」も、無理なくピラティスを習慣にできる仕組みが整っています。

月額制は継続してレッスンを受けたい方におすすめのプランです。目的やライフスタイルに合わせて柔軟に選べるのが魅力です。通えば通うほど1回あたりの料金が割安になるため、コストパフォーマンスを重視する方にもオススメです。

「毎月は通えないけれど、自分のペースで続けたい」という方は、回数券プランがおすすめです。あらかじめ購入した回数分のレッスンを、有効期限内で自由に受けることができます。

T-THREE(ティースリー)の特徴3選

自分のペースで取り組めるマンツーマンレッスン

T-THREEでは、完全個室・マンツーマン指導を採用。まわりの目を気にせず、自分のペースで集中してトレーニングに取り組めます。初心者の方でも丁寧にサポートしてくれるので、安心して通えます。

目的に合わせたオーダーメイドプログラム

トレーナーとのカウンセリングをもとに、体調や目標に合わせたオリジナルプログラムを作成。姿勢の改善やボディラインづくりなど、自分に合ったアプローチで効果的に続けられます。

柔軟な料金プランでライフスタイルにフィット

T-THREEでは、月額制・回数券・オプションプランなど、目的やライフスタイルに応じて選べる料金体系を用意。気軽に始めたい方も、しっかり取り組みたい方も、それぞれに合ったプランで無理なく通えます。

T-THREE(ティースリー)を他のピラティススタジオと比較

店舗名T-THREEBDC PILATESピラティスミラー
総合評価4.34.44.3
口コミ評価4.74.64.6
体験レッスンの料金無料3,850円2,200円
入会金33,000円11,000円11,000円
レッスン料金(月4回)38,000円15,400円11,000円(月6回まで)
マシンピラティスの有無
マットピラティスの有無××
店舗数5店舗7店舗48店舗
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※不定期でキャンペーン(体験費用・入会金無料など)を実施している場合もあります

T-THREE(ティースリー)は他の人気のピラティススタジオと比較してみました。パーソナルスタジオなので、料金はお高いですね。その分しっかり見てもらえるので、そういった方にはオススメです。

2025年4月現在、まだ店舗は2店舗ですが、3店舗はオープン予定なので、今後増えていく可能性は十分あります。キャンペーン中は入会金も無料ですし、体験料も無料なので、まずは試しに利用するのもアリですね。

T-THREE(ティースリー)の体験レッスンの申込み方法

STEP1
公式サイトに入り、右上のオレンジの3本線をタップします
STEP2
「WEB体験予約」をタップします
t-threeの予約方法
STEP3
お名前などの必要項目を入力します
t-threeの予約方法
STEP4
全て必要項目を入力したら、「送信」をタップして完了です
t-threeの予約方法

T-THREE(ティースリー)に関するよくある質問

ピラティスの月謝の平均はいくらですか?

ピラティスの月謝は、10,000~40,000円程度が一般的です。レッスン形態や通う頻度によって変動するので幅は広いですね。ちなみに東京の相場は以下になります。

ピラティスの種類東京のピラティスの相場(月4回)
マシンピラティス(グループ)13,412円
マットピラティス(グループ)10,450円
マシンピラティス(プライベート)33,546円

マシンピラティスは週に何回やれば効果がありますか?

マシンピラティスは、週2〜3回のペースで継続すると効果を感じやすくなります。多くの方が2〜3ヶ月の継続で姿勢の改善や筋力・柔軟性の向上など、体の変化を実感しています。無理のないペースで続けることが、効果を得るためのポイントです。

ピラティスを30回続けた場合、どのような効果がありますか?

ピラティスを30回継続(週1回の場合で約7〜8ヶ月)すると、筋肉量の増加や基礎代謝の向上が見込めます。さらに血行が良くなり、O脚やX脚の改善、ウエストや腰回りの引き締めなど、目に見えるボディラインの変化が期待できます。

ピラティスで体重は落ちますか?

ピラティスは体重を大幅に減らすというよりも、全身を引き締めるエクササイズです。特に気になる部位をしっかりと鍛えることで、見た目がスリムになります。もし体重を落としたい場合は、ピラティスに加えて食事改善を行うとより効果的です。

ピラティスに向いてない人は?

ピラティスは、姿勢を整えたい人や内面と向き合いたい人に適したエクササイズです。ただし、短期間で急激に体重を落としたい人や、筋肥大を目的としたボディビル志向の方、持病や体調に不安がある方にはあまり向いていません。

T-THREE(ティースリー)は良いピラティススタジオです!

T-THREE(ティースリー)の口コミや評判などを調査しましたが、全国にスタジオがあることもあり、やっぱり好評ですね。

T-THREEの口コミ

【良い口コミ】

  1. マンツーマンなので細かい所まで見てくれる
  2. インストラクターさんの教え方も丁寧
  3. スタジオ内も広々していて、おしゃれで落ち着く空間
  4. 健康意識が高まった
  5. 初心者も安心して利用できる

プライベートレッスン専用のスタジオなのでじっくり見てもらうことができます。その分料金は高めですが、個別でのプログラムを作ってもらえたり、食事の管理の指導もしてもらえます。パーソナルジムみたいなサービスもあるので、ピラティスでしっかりボディメイクしたい方にはオススメのスタジオです。

T-THREE(ティースリー)は体験レッスンが無料で受けられるキャンペーンもやっているので、まずは気軽に参加してみるといいですよ!

T-THREE運営会社情報

運営会社名株式会社mjo
運営会社所在地東京都中央区八丁堀3丁目1番3号 飯野ビル6階
会社ホームページhttps://mjo-style.com/

この記事を書いた人Wrote this article

MIKI

MIKI ピラティス歴7年の2児の母 / 女性

産後にストレスで太ってしまい、このままじゃ良くないなぁと思いジムに通うも、わずか1ヶ月で挫折。食事制限もしてみたもののかえって太ってしまい、へこむ。なんとか頑張ろうとしても失敗ばかりする自分に嫌気が差し、イライラが増してしまう。そんな時、15年来の友人から「一緒にピラティスやってみない?」と言われピラティスを始める。一緒に頑張った結果、3ヶ月で5キロの減量に成功。さらに身体を動かすことが楽しいと思えるようになり、溜まっていたストレスも解消。ピラティスを継続していくうちに体型も出産前くらいに戻り、自分に自信を持てるようになる。また心も暖かく軽よかになり、毎日が楽しく過ごせるようになる。趣味は「ピラティス・読書・カフェ巡り・アロマ」。