the SILK 吉祥寺店の口コミ・評判を徹底解説!利用者のリアルな声や料金などを紹介!

the SILK 吉祥寺店の口コミ・評判を徹底解説!利用者のリアルな声や料金などを紹介!
この記事でわかること
  • the SILK 吉祥寺店の料金・コスパなどの基本情報
  • the SILK 吉祥寺店の実際の口コミや評判
  • the SILK 吉祥寺店の総合評価

本記事では人気のピラティススタジオ「the SILK(シルク)吉祥寺店」について解説していきます。レッスン形式や料金、店舗の情報をはじめ、実際に通われている方の口コミや評判も紹介していきます。

「吉祥寺にあるthe SILKが気になるけど、評判はどうなのかな?」

「運動不足だし、少し太ってきたから運動したいんだけど、the SILK吉祥寺店は微妙?」

といった方はぜひ読み進めてみてください。

まず結論から言うと、

the SILK 吉祥寺店は、おすすめのピラティススタジオ!

ということがわかりました。

では、なぜそういった評価となったのか詳しく解説していきたいと思います!

当サイトでおすすめのピラティススタジオ

zen place pilates

  • 全国100店舗以上展開!人気のピラティススタジオ
  • 最先端のノウハウを持つ優秀なインストラクターがいる
  • レッスン形式が豊富で、自分にあったものを選べる

the SILK 吉祥寺店の良い口コミ・悪い口コミなどの評判を調査!

the SILK 吉祥寺店の良い口コミと悪い口コミを調べてみました。

the SILK 吉祥寺店の悪い口コミ・評判を1名から調査!

the SILKの吉祥寺店やthe SILK全体で多く見られた悪い口コミや評判を調べてみました。

the SILK吉祥寺店の悪い口コミ①:リフォーマー間のスペースがもう少しゆとりがほしい

目の前でインストラクターが実演してくださるのはとてもいいです
リフォーマー間のスペースがもう少しゆとりがあると圧迫感がなくて更にいいです

引用:Googleビジネス

リフォーマーの間隔が狭いという口コミです。少しでも多くの人が利用できるようにスタジオを活用している都合上、リフォーマーをできる限り導入してるのだと思います。しかしそのせいで窮屈感を感じている方もいるようですね。広さを優先するとそもそも受講できる人が減るということもありますから、中々解決は難しそうですね。

the SILK 吉祥寺店の良い口コミ・評判を10名から調査!

良い口コミ・評判も調べてみました。一部、the SILKの全体で多かった口コミも絡めながら紹介します。

the SILK 吉祥寺店の良い口コミ①:音楽に合わせて身体を動かすのが楽しい

吉祥寺駅からも近く、新しくてオシャレなスタジオです。
マシンピラティスは初めてでしたが、音楽に合わせて身体を動かすのが楽しく、毎回レッスンがあっという間です。
通い始めて2か月になりますが、トレーニング後は肩こりも解消されて毎回身体がスッキリするので、継続していきたいです。

引用:Googleビジネス

分かりやすい説明と、適度な声掛けでレッスンに追いつかないなどもなく音楽に合わせて動くので楽しく体を動かすことができました。
姿勢のキープなども忘れそうになった時に声をかけてくれるので意識をしながらできました!とてもよかったです。

引用:Googleビジネス

the SILK 吉祥寺店の良い口コミ②:先生方が優しくて心地よく受けられた

初めてでしたがスタジオも本当に綺麗ですし、何より先生方が優しくて心地よく受けられました!!すごく楽しくてこれからも頑張りたいなと思えます!!

引用:Googleビジネス

体験で利用しました。室内がとても綺麗で気持ちよく利用出来ました!初めてでしたがインストラクターの方が優しく教えてくださったのでとても分かりやすかったです。

引用:Googleビジネス

the SILK 吉祥寺店の良い口コミ③:施設も白基調で綺麗な空間

ピラティス自体初めてで出来るか不安などはありましたが、先生が気にかけて下さり楽しく続けていけれそうです。施設も白基調で綺麗な空間でした

引用:Googleビジネス

白が基調のスタジオでとても綺麗なスタジオです。どの先生方もとても優しく丁寧に教えてくださいます!初めてのピラティスですが安心して楽しくレッスン受けられています♡これから身体の変化が楽しみです!

引用:Googleビジネス

the SILK 吉祥寺店の良い口コミ④:腰痛も気にならなくなった

三鷹吉祥寺周辺でヨガ、ピラティススタジオを探していてたまたま見つけたのですが、体験に行き、無理なく続けられそうと思い通い始めました。スタジオのインストラクターの方々が細くてスタイル良く素敵な方ばかりで親切でモチベーションが上がります。筋肉の使い方や姿勢など、一生レベルで学べる点が多く、普段の生活でも実践できるものもあり、腰痛も気にならなくなりました。

好きな時間を選べて予約システムが明瞭、キャンセルも1時間前まで可能と融通のきく点もありがたいです。

引用:Googleビジネス

週1回通い始めてもう4ヶ月になります。今までジムやヨガは続かなかったけど、ここは続けられているのが自分でもびっくり。音楽に合わせて体を動かすので楽しく、女性専用で安心感があり、設備もインストラクターさんもピカピカに美しいところが進んで通いたい!というモチベになってます。
4ヶ月で体重が2キロ落ちて、筋肉量が2%増えました。少し腹筋がつき、肩こりが改善してきたことを実感しています。最近人気が出て混むことが多く、週末は予約が激戦です。1フロア増床できるくらいファンが多い教室だと思います!オーナーさん、ぜひご検討ください。笑

引用:Googleビジネス

the SILK 吉祥寺店の良い口コミ⑤:初心者でも楽しく始めることができます

インストラクターの皆さんが優しく丁寧に説明をしてくれるのでピラティス初心者でも楽しく始めることができます。施設もとても綺麗です。

引用:Googleビジネス

体験レッスンを受けました。インストラクターの方がわかりやすく説明してくれるので初心者でも安心できました。

引用:Googleビジネス

the SILKの吉祥寺店は概ね好意的な評価や口コミが多かったです。特にインストラクターが優しい・丁寧という点と、とても清潔で気持ちいいという声は多数ありました

またピラティスの効果をしっかり感じられた声も少なくなかったです。姿勢を改善したい、腰痛を改善したい、痩せたいなど、目的を持って通う方にもオススメです。

the SILK 吉祥寺店の総合評価

評価項目評価点
総合評価4.6
口コミ評価4.8
料金・コスパ4.5
通いやすさ4.7
インストラクター4.7

the SILKの総合評価は「4.6」です。女性専用のピラティススタジオだけあって女性が気持ちよく通うための設備が整っています。料金は平均的で特別リーズナブルということではないですが、口コミの評判も高く満足度が高い印象です。都内にお住みならおすすめのピラティススタジオですね。

評価の基準

①総合評価……口コミ・料金・通いやすさ・インストラクター・その他のスタジオの特徴などから総合的に評価

②口コミ評価……SNS・Googleビジネスなどの口コミの評価点・評価数などから算出

③料金・コスパ……ピラティススタジオの平均的な料金とプログラムの種類などサービスの質から総合的に算出

④通いやすさ……駅からの距離・立地場所・店舗数などから算出

⑤インストラクター……インストラクターの経歴や経験、実績などから算出

the SILK 吉祥寺店の基本情報

the SILKは女性専用のマシンピラティススタジオで、初心者から経験者まで幅広く利用できます。専用マシン「リフォーマー」を使用したエクササイズが特徴で、体幹やインナーマッスルを効率よく鍛えることができます。パウダールームも完備されており、レッスン後にそのままお出かけができる点も魅力の一つです。また、ウェアやタオルのレンタルも充実しているため、手ぶらで気軽に通えます。

運営会社株式会社HYV
住所・最寄り駅東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目12-9 VORT吉祥寺3階
JR吉祥寺駅より徒歩5分
休日年末年始(12/29~1/3)
営業時間7:30~21:30
レッスン方法マシンピラティス
レッスン方式グループレッスン
設備パウダールーム
鍵付きのロッカールーム
無料のウォーターサーバー
レンタル品月額ウェア・タオルレンタル:2,200円
レンタルウェア(Tシャツ):280円
レンタルウェア(パンツ):280円
レンタルタオル:120円
レンタルピラティス靴下:120円
男性利用不可
体験レッスン無料
キャッシュレス決済クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS)・口座振替
公式サイト公式サイトはこちら
地図
情報引用元:the SILK公式サイト

the SILK 吉祥寺店の料金

料金項目料金(税込)
入会金・事務手数料入会金:10,000円
事務手数料:1,000円
グループレッスンライト3:12,980円
スタンダード4:15,070円
フル:20,680円
フル(デイ):18,480円
追加レッスン3,850円
情報引用元:the SILK公式サイト

the SILKの料金プランはグループレッスンやパーソナルレッスン、さらに両方を組み合わせたプレミアムプランといった幅広い選択肢が用意されています。月会費制が基本で、レッスン回数に応じて料金が設定されています。

料金は相場並みなので特別お得とかではないんですけど、アメニティの充実やスタジオの雰囲気を考えると、コストパフォーマンスは良いといって問題ないと思います。また、キャンペーンを活用することで入会時の初期費用を抑えることができる点も魅力です。

自分のスケジュールや目的に合わせて無理なく利用できるため、長期的に続けやすい環境が整っています。まずは体験レッスンでスタジオの雰囲気を確認してみるのがおすすめですね。

the SILK 吉祥寺店を近辺にある吉祥寺で人気のピラティススタジオと比較

店舗名the SILK 吉祥寺店CLUB PILATES 吉祥寺店BDC PILATES 吉祥寺スタジオ
総合評価4.64.54.5
口コミ評価4.84.84.8
最寄り駅地下鉄大江戸線「吉祥寺西口駅」D5出口徒歩約2分
JR「吉祥寺駅」西口徒歩約4分
吉祥寺駅から徒歩5分吉祥寺駅北口から徒歩3分
体験レッスンの料金無料無料3,850円~
入会金10,000円5,500円11,000円
レッスン料金(月4回)15,070円13,090円15,400円~
マシンピラティスの有無
マットピラティスの有無××
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※不定期でキャンペーン(体験費用・入会金無料など)を実施している場合があります

the SILK(シルク)は他の人気のピラティススタジオと比較してみました。駅からも近いので非常に通いやすいのは◎。料金は若干高めなのがネックですが、提供している設備面やメニューの豊富さなどから見てみると、コスパは良いですね。また体験レッスン・入会金が無料になったり、初月半額で利用できるキャンペーンをやっていることもあります。それを利用するとかなりコストを抑えられるので、ネックだった料金面もだいぶ緩和されると思います。

the SILK 吉祥寺店へのアクセス

道順1
吉祥寺駅北口を出たら、横断歩道を渡ってヨドバシカメラがある方へ進みます

道順2
まっすぐ進んだ先の西友の隣にある建物(交差点の角)の3階に「the SILK吉祥寺店」があります

the SILK 吉祥寺店付近の駐車場

タイムズ吉祥寺東町東京都武蔵野市吉祥寺東町1-7

月〜金
08:00-00:00 30分 400円
00:00-08:00 30分 110円
当日1日最大料金1760円(24時迄)

土・日・祝
08:00-00:00 30分 400円
00:00-08:00 30分 110円
当日1日最大料金2750円(24時迄)
タイムズ吉祥寺東町第7東京都武蔵野市吉祥寺東町1-7

月〜金
06:00-23:00 30分 400円
23:00-06:00 30分 110円
当日1日最大料金1980円(24時迄)

土・日・祝
06:00-23:00 30分 400円
23:00-06:00 30分 110円

MIKI

MIKI

吉祥寺は交通機関が豊富なので、電車などを利用するのもオススメです♪

the SILK(ザ・シルク)の体験レッスンの申込み方法

STEP1
公式サイトに入り、「無料体験予約はこちら」をタップします
STEP2
通いたい店舗を選びます
the SILKの申込み方法2
STEP3
「無料体験レッスンを予約する」をタップします
the SILKの申込み方法3
STEP4
希望の日時を選びます
the SILKの申込み方法4
STEP5
「トライアル予約を申し込む」をタップします
the SILKの申込み方法5
STEP6
「次へ」をタップします
the SILKの申込み方法6
STEP7
お名前・電話番号など必要項目を入力します
the SILKの申込み方法7
STEP8
「利用規約に同意する」にチェックを入れて、「上記の内容で予約する」をタップして完了です
the SILKの申込み方法8

the SILK(ザ・シルク)に関するよくある質問

the SILKのピラティスは高いですか?

グループレッスンライト3:12,980円
スタンダード4:15,070円
フル:20,680円
フル(デイ):18,480円
パーソナルレッスンプライベート2:19,800円
プライベート4:36,960円
プライベート8:72,160円
プレミアムレッスンフル+プライベート4:53,570円

the SILKはマシンピラティス専門スタジオで、マットピラティスより料金は高めです。またマシンピラティス月4回のプランについても、他スタジオより若干高い傾向にあります。少しでも安くマシンピラティスをしたいなら、大手スタジオの一つである「ピラティスK」が約11,000円から受講できるので、そちらを検討するのもいいかもです。ピラティスKの詳細については以下で解説しています。

関連記事
image
ピラティスKの口コミ・評判ってどうなの?徹底調査してみた!この記事でわかることピラティスKの基本情報ピラティスKの実際の口コミや評判ピラティスKの総合評価……

the SILKのIntroは何回くらい受ければいいですか?

ピラティス初心者の方には基礎を学ぶ『INTRO』クラスを5~10回受けることをおすすめします。このクラスでは、呼吸や姿勢、骨盤の位置などの基本をしっかりと学べます。その後中級者向けのクラスに進むことで、より充実したピラティスが可能になります。

the SILKのピラティスは勧誘されますか?

the SILKでは無理な勧誘は一切ありません。初心者でも安心して体験できるピラティススタジオです。

The Silkの年齢層は?

現在the SILKに通う方の年齢層で最も多いのは30~40代の女性です。この世代の方を中心に、幅広い年齢層の女性が利用しています。

The Silkの特徴は?

the SILKは女性専用の洗練されたピラティススタジオで、駅からのアクセスが良く通いやすい点が特徴です。専用マシンを使用して気になる部位を集中的にトレーニングし、音楽に合わせた楽しいレッスンが初心者にも好評です。また、女性専用のスタジオということもあり、一層清潔でおしゃれな環境で、高い指導力を持つインストラクターが指導してくれます。

ピラティスを10回やるとどうなる?

ピラティスを10回継続するとインナーマッスルが鍛えられ始め、柔軟性や姿勢の改善が見られるようになります。またストレス解消や姿勢への意識が高まるなど、精神面にも良い影響が期待できます。週1回のペースで行う場合、約3ヶ月でこれらの効果を実感できる方が多いです。

the SILK(ザ・シルク)吉祥寺店は吉祥寺でおすすめのピラティススタジオです!

the SILKの口コミや評判などを調査しましたが、好評でした。以下改めて口コミをチェックしますね。

the SILK 吉祥寺店の口コミ

【悪い口コミ】

  1. リフォーマー間のスペースがもう少しゆとりがほしい

【良い口コミ】

  1. 音楽に合わせて身体を動かすのが楽しい
  2. 先生方が優しくて心地よく受けられた
  3. 施設も白基調で綺麗な空間
  4. 腰痛も気にならなくなった
  5. 初心者でも楽しく始めることができます

女性専用のピラティススタジオということで清潔感はもちろん、設備なども非常に充実しています。プログラムも色々あるため、上級者まで幅広く利用できます。「産後に身体を整えたい」「ストレスが溜まりがち」「環境が整ったスタジオに通いたい」といった人には特におすすめのスタジオです。

the SILKは無料で体験レッスンを受けられるので、まずは積極的に参加してみましょう。

この記事を書いた人Wrote this article

MIKI

MIKI ピラティス歴7年の2児の母 / 女性

産後にストレスで太ってしまい、このままじゃ良くないなぁと思いジムに通うも、わずか1ヶ月で挫折。食事制限もしてみたもののかえって太ってしまい、へこむ。なんとか頑張ろうとしても失敗ばかりする自分に嫌気が差し、イライラが増してしまう。そんな時、15年来の友人から「一緒にピラティスやってみない?」と言われピラティスを始める。一緒に頑張った結果、3ヶ月で5キロの減量に成功。さらに身体を動かすことが楽しいと思えるようになり、溜まっていたストレスも解消。ピラティスを継続していくうちに体型も出産前くらいに戻り、自分に自信を持てるようになる。また心も暖かく軽よかになり、毎日が楽しく過ごせるようになる。趣味は「ピラティス・読書・カフェ巡り・アロマ」。